とある塾に通っている僕、今日はいろんな意味で面白かった。
とある友達が、
「来ない」の読み方を質問された。
正解は、
「こない」だが、なんと、
「きない」
ここで笑いの第一波。そして次、先生が、[「くるの?○ないの?」って言うじゃん]
と言うと、本人の答えは
「これない」
ここでさっきより大きな第二波。
極めつけは、友達が、[「あいつ○ないって〜」って言うじゃん]というと、本人の答えは、
「くない」
ここで数百年に一度のビックウェーブ。
その後みんなが答えを言ったところで、やっと分かった。
今この場で本人に伝えるとするならば、
小学生でも読めます。
と
言いたいですねwww

0