昨日はたっくんと健康福祉村に行って遊びましたが(インターバル練習の後にまた行きました)、今日はたっくんが川口グリーンセンターに行きたいと言うので出かける事にしました。
前回は駐車場に入るのも大渋滞だったので今日は早めに出かけようと6時半に起床して7時から2時間走って9時半には出かける予定を組みました。
しかし、疲れからか無意識に目覚ましを止めてしまい、気がついたら7時、とりあえず、寝起きでオレンジジュースを1杯飲んでホームコースを約2時間走りました。
ホームコースは先週より雑草が伸びていて走りずらくなっていたのと昨日のインターバルで大腿前部が筋肉痛、そして、筋トレで脚が重くなっていましたが出かける時間が決まっているため、何とか2時間で帰ってきました。
予定の時間より若干の遅れで自宅を出て、グリーンセンターに着くと結構空いていて急いだ意味がない事が分かりがっかりしました。
そして、ミニSLや大きな滑り台などで昼過ぎまで遊んでいたら雨が降ってきました。せっかく来たのに雨には勝てず残念ですが帰ることにしました。
帰宅途中、マイカー「にっちゃん」の調子がおかしいと思ったら、左後輪が半分エアー漏れしていました。原因は前回同様にタイヤバルブの経年劣化でした。他のバルブも一緒に直してもらいましたがそろそろにっちゃんも引退かとも思ってます。しかし、
かみさん「バルブだけ直せばまだまだ走れるよね」
うめさん「・・・」 返す言葉もありません。
本日走行距離 21キロ
今月走行距離 205キロ
いろいろ疲れが溜まっていたのでマイ銭湯「湯楽の里」に行ってリフレッシュしてきました。また、来週も仕事もランニングもがんばります。

0