今日は筋肉痛です。特に階段の下りがきついです。昨日の昼食はほとんど食べてないのに昨夜は食欲もあまりなく、お蕎麦を食べました。やはり、ウルトラは体に悪いですね。でも缶チューハイで完走の祝杯は挙げました。
昨日は初めて埼玉の彩湖へ行ってきました。埼玉に14年間住んでいたのに行ったことはありませんでした。彩湖の看板に彩湖は河川敷にある人工の湖で東京と埼玉の水がめとして使われていると書いてありました。ちょうど、桜が満開で強風を除けば、最高のレース日和でした。
コースは約5キロ(4.652キロ)の周回コースで、スタートして110メートルほど逆方向へ走り、折り返してスタート地点に戻り、15周走ります。70のスタートは8時、フルは9時でアップダウンが3箇所あり、周回コースの半分が向え風、半分が追い風でした。
タイムは6時間33分57秒(5.37ペース)で総合33位、男女別27位、40代男子12位でした。
ラップは@220メートル1.39(7.30ペース)
A27.48(5.58)
B28.41(6.10)
C26.41(5.44)
D24.59(5.22)
E25.57(5.34)
F24.19(5.13)
G24.19(5.13)
H23.53(5.08)
I23.26(5.02)
J24.02(5.10)
K24.55(5.21)
L26.11(5.37)
M25.56(5.34)
N31.30(6.46)
O29.41(6.23)
途中で何回かトイレに行き、給水は二か所あったのですべての周回で給水しました。今回は今年初めてのレースで家族が初めて応援に来てくれたので絶対にかっこ悪いところ(リタイア)は見せられず、しかし、練習不足で完走への不安がありました。結果的にはコースが周回コースだったのと家族の応援があったので何とか完走することができました。
久しぶりにひでちゃんとお会いして、話ができてよかったです。毎年、ひでちゃんや甘党ランナーとの再会と楽しみにしている野辺山は今年は中止となり、とても残念ですが楽しみと自分の限界への挑戦は来年の野辺山まで取っておくことにしました。
何はともかく完走できてよかった。

1