Una(ウーニャ)の育猫日記
Una(ウーニャ)とMon(モン)の成長記録
プロフィール
Una(ウーニャ)
H18.11.1生まれ(推定)
男の子
水遊びが大好き。
モミチューが日課の
甘えんぼ。
我が家の営業隊長
Mon(モン)
H19.8.18生まれ(推定)
女の子
ひと撫でで
ゴロゴロ喉を鳴らす
いつでもご機嫌な子。
ヒトミシラー。
クローゼットの守り神。
Ren(レン)
H20.4.16生まれ(推定)
男の子
常にハイテンションの
超甘えっ子。
営業先行部隊。
H21.2.17 FIPで永眠。
享年10ヶ月
Author じゅん
熊本在住の27歳
動物アレルギー持ちの
犬猫大好き人間。
猫歴2年。
ランキングに
参加しています!
1日1クリック有効です。
ポチッと宜しく^^
↓ココからも投票できます^^↓
カレンダー
2007年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
今日で1年
初盆
49日
初七日
息を引き取りました
最近のコメント
とうとうキャットタ…
on
初盆
久しぶりにのりさん…
on
49日
チビさん コメント…
on
初七日
ウーニャちゃん、と…
on
初七日
>ゆうきさん コメ…
on
息を引き取りました
過去ログ
2012年
1月(1)
8月(1)
12月(1)
2011年
11月(4)
12月(4)
2010年
2月(1)
2009年
1月(3)
2月(5)
3月(1)
4月(2)
8月(1)
11月(1)
2008年
1月(3)
2月(5)
3月(4)
4月(2)
5月(3)
6月(7)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(3)
11月(4)
12月(2)
2007年
1月(10)
2月(20)
3月(24)
4月(20)
5月(14)
6月(10)
7月(13)
8月(15)
9月(18)
10月(7)
11月(7)
12月(9)
2006年
12月(23)
記事カテゴリ
ウーニャの日常 (175)
飼い主の独り言 (14)
多発性骨髄腫 (8)
動画 (42)
お昼に帰ると (3)
手作り (5)
オモチャ (5)
愛犬ロッキー (6)
お気に入りリンク♪
猫猫観察日記
cyatora-zu
忘れられぬテリトリー
mini Cat
あにゃんたさんのまったりな日々
→
リンク集のページへ
お気に入りリンク♪2
てんてんぐるぐる
飼い猫の気持ちを
92.5%キャッチする方法
うにの秘密基地
きよたこの栽培日記
キコとFinePix4700z
リンク集TOPに5件しか表示されないので、別枠で作成! リンク集には紹介文もあるので、そちらも見てみてくださーい^^
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/6/12 23:38
「嫌な予感」
ウーニャの日常
ブログランキング猫部門1位の
アメショっす!
の
ラムちゃん
。
ストロバイト結晶ができ、血尿になっているとのこと・・・。
ウーニャを飼う前からずっと見ていて、
レビューが詳しく書いてあることもあり、
桃にゃんさんの工夫を参考にして実践していることが多い私。
食事もキチンと管理されているのに、
なる子はなっちゃうんですね・・・。
その事実を目の当たりにして、かなりショックを受けました。
桃にゃんさんとこと猫砂も一緒(トフカスK)。
ラムちゃんの血尿を吸った猫砂を見てビックリ。
うっす〜いピンク。
実は見覚えがあるのです・・・。
1ヶ月くらい前だったと思います。
ちっこを吸った猫砂の中に、
しかもトイレの底の方の猫砂の1粒が
薄いピンク色になってたことがあるんです。
微妙な色合いだし、1粒だけが色が変わってる。
しかもトイレの底の方だから、
その時は血尿とは思わず、
「何か混ざった・・・?」と思っていた。
続いたらもっと慎重になっていたけど、
その時1回だけだった。
今考えてみれば、トフカスKは真っ白なので、
薄いピンクになるのは当たり前だよな・・・。
発見しておきながら見過ごすなんて・・・orz
嫌な予感がむくむくと大きくなってきたので、
ちっこ採取して病院連れて行ってきます!
係りつけの病院は今日はお休みだったので、
明日電話して検査依頼しなきゃ。
早く検査してもらって白黒ハッキリつけてきます!!
大丈夫だと言ってくれぇ、先生・・・(涙)
問題はちっこ採取。
採取して12時間以内に届ける必要があるそう。
実はさっき(午後10時20分)のちっこタイムで
予行練習をしました(^^;
お弁当の透明フタの1辺を浅くし、
下へサッと入れれるように加工。
じょじょじょーとちっこを受け、
タレビン(100均で購入、ドレッシング用ボトル50ml)へ!
結果は大成功!
明日の夕方しか連れて行けないから、
無駄になるかもしれないけど、念のため持っていこう!
ということで、ちっこは今、冷蔵庫に入れてあります(^^;
ビニール袋に厳重に入れておりますよ(笑)
さて、明日は病院。
今まで使ってたキャリーは子猫の時に買ったので、
5kg近くもあるウーニャを入れるにはもう小さい。
なので、急遽近所のペットショップでキャリーを購入。
ウーニャは気に入ってくれるでしょうか?
ただいまー、ウニャたん♪
新しいキャリーだ・・・よっ、おおっ!!
何コレ、何コレー♪♪(スタスタ
早くもIN(笑)
ほんと警戒心がないなぁ(^^;
コレ、ウニャがも〜らいっ♪(ムフーン
どーぞどーぞ(^^;
気に入ったっ!(キュピーン
坊ちゃま、光栄でございます(笑)
そして坊ちゃまにもう1つお土産。
シャカシャカ通り抜け袋です。
もう入ってます(笑)
シャカシャカ鳴ってたーのしー♪
どう?これも気に入った??
(袋の中からカメラでのぞいてみた)
む!ヒモ発見!!(キラーン
この後カメラのストラップに飛びかかってきました(^^;
さぁこれで準備はバッチリ。
残すは明日の朝のちっこ採取です!
ランキング参加してます♪1日1回ポチっとニャ!
0
投稿者: じゅん
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”