Una(ウーニャ)の育猫日記
Una(ウーニャ)とMon(モン)の成長記録
プロフィール
Una(ウーニャ)
H18.11.1生まれ(推定)
男の子
水遊びが大好き。
モミチューが日課の
甘えんぼ。
我が家の営業隊長
Mon(モン)
H19.8.18生まれ(推定)
女の子
ひと撫でで
ゴロゴロ喉を鳴らす
いつでもご機嫌な子。
ヒトミシラー。
クローゼットの守り神。
Ren(レン)
H20.4.16生まれ(推定)
男の子
常にハイテンションの
超甘えっ子。
営業先行部隊。
H21.2.17 FIPで永眠。
享年10ヶ月
Author じゅん
熊本在住の27歳
動物アレルギー持ちの
犬猫大好き人間。
猫歴2年。
ランキングに
参加しています!
1日1クリック有効です。
ポチッと宜しく^^
↓ココからも投票できます^^↓
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
今日で1年
初盆
49日
初七日
息を引き取りました
最近のコメント
とうとうキャットタ…
on
初盆
久しぶりにのりさん…
on
49日
チビさん コメント…
on
初七日
ウーニャちゃん、と…
on
初七日
>ゆうきさん コメ…
on
息を引き取りました
過去ログ
2012年
1月(1)
8月(1)
12月(1)
2011年
11月(4)
12月(4)
2010年
2月(1)
2009年
1月(3)
2月(5)
3月(1)
4月(2)
8月(1)
11月(1)
2008年
1月(3)
2月(5)
3月(4)
4月(2)
5月(3)
6月(7)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(3)
11月(4)
12月(2)
2007年
1月(10)
2月(20)
3月(24)
4月(20)
5月(14)
6月(10)
7月(13)
8月(15)
9月(18)
10月(7)
11月(7)
12月(9)
2006年
12月(23)
記事カテゴリ
ウーニャの日常 (175)
飼い主の独り言 (14)
多発性骨髄腫 (8)
動画 (42)
お昼に帰ると (3)
手作り (5)
オモチャ (5)
愛犬ロッキー (6)
お気に入りリンク♪
猫猫観察日記
cyatora-zu
忘れられぬテリトリー
mini Cat
あにゃんたさんのまったりな日々
→
リンク集のページへ
お気に入りリンク♪2
てんてんぐるぐる
飼い猫の気持ちを
92.5%キャッチする方法
うにの秘密基地
きよたこの栽培日記
キコとFinePix4700z
リンク集TOPに5件しか表示されないので、別枠で作成! リンク集には紹介文もあるので、そちらも見てみてくださーい^^
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/2/24 22:52
「初七日」
ウーニャの日常
レンが永眠し7日が経ちました。
レンがいなくなった今も、ゴハンの準備は、
3ニャン分です。
今日はレンの好きだった
銀のスプーン+シーバのカリカリ。
そしてレンにお供え。
これが毎日、朝夕の日課になりました。
そして、朝夕の日課が増えたもう1人は…
レンくん、残しちゃダメダメ〜
自分のゴハンを食べ終わったら、
即行でレンのところに行くようになりました。
おかげで、お供え時間はわずか3分ほど(^^;
最初はもっとたっぷりお供えしてたんですけど、
ウーニャがガッツリ食べるようになったので、
最近はちんまりと盛るようになりました。
はい、ごちそうさーん
水までしっかりココで飲んでます(^^;
ココのお水、おいしー♪
モンちゃんまでっ!?
水飲み場は今まで1箇所でした。
レンのところに置いたことが功を奏し、
ニャンズが水を飲む機会が増え、
おかげで2人とも快尿です。
そして花を毎日飾るようになりました。
切り花なんて今まで飾ることがなかった我が家。
飾ってもイタズラされるだろうしな〜と敬遠していた。
そしたら、意外と花には興味がないらしく、
触りもしないニャンズ。
(カスミソウだけは口でプチプチむしるのでアウト)
花があると部屋が明るくなりますね。
昔の私だったら、きっと3日坊主だっただろうけど、
毎日水を換えたり、ちょっと弱ると水切りをしてあげたり。
ちょっとした手間が今はとても嬉しいんです。
まるでレンのお世話をしてるみたい。
レンが亡くなってからも、
レンにいろんなことを教えてもらってます。
いろんなことに気付きながら、
レンとの別れを少しずつ乗り越えていくんだろうな。
私、前に進み始めましたよ^^
≪みなさんに質問!≫
花には猫に有害な物もあるので、
あまり種類が選べないのが難点…。
ガーベラ・カーネーション・バラ以外に、
花屋さんでも手軽に買える安全な花、
みなさんご存知だったら教えてください^^
0
投稿者: じゅん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”