◆(7)続き
えりも岬YHは『北海道3大○カYH』の一つであった。
『3大バ○』といってもデムパなYHではない。
YH全盛時代に多くのYHでもあった”宿泊者全員参加のミーティン
グ”が色濃く残っているYHのことである。
ミーティングとは、YHのスタッフがギターを弾き、それに合わせて
みんなで唄って騒いだりする親睦会のようなもの。
酒が入るので、巷では宴会ともいう・・・。
その弾け具合がとんでもないことで『3大・・・』と言われている
らしい。
聞く人や年代によっては変わってくるのだが、当時(1995年)では、
桃岩荘、岩尾別YH、えりも岬YHが挙げられていたようだ。
25日〜26日にかけて泊まった『さろまにあん』で、宿泊者同士の
宴会に初めて参加して面白かったこともあり、どんな騒ぎなのか見
たくなったのでえりも岬YHを選んだのだが、来る途中に死にかける
とは思わなかった。
宿泊手続きを終えると、ペアレントの「かあさん」がやって来た。
少しの間いろいろと話す。
残念ながら、今晩はミーティングはないそうだ。
どうやら昨晩まで何名かの常連さんが泊まっていたので、三晩連続
ドンチャン騒ぎだったらしい。
その常連さん達は皆出発。今日は宿泊客が少ないし、
(「かあさん」が)疲れたのでお休みするらしいとのこと。
期待と不安が入り交じって来たのだが、ないとなると残念だ。
大広間(?)は大人数で騒ぐには丁度良い広さである。
誰も居ないのだが、そこに一匹の三毛猫がいた。
呼ぶと近寄ってきたので、バイクのキーをジャラジャラさせると
じゃれついてきた。
よく見るとお腹に傷があった。
ヘルパーさんによると、寒いときに車のエンジルームにいたらしく、
エンジンを掛けたら・・・((((;゚Д゚))))
その時の傷らしい。
それから飼い猫になったとか。
聞くと名前は『ミント』という。
他に話し相手もいないので、部屋に荷物を置いてから即席の
おもちゃを作ってミントと遊んでいた。
その後に一人のライダーさんがやって来た。
原付バイクでツーリングしているとのことだが、あの強風の中を
走って来たとのこと。
よくぞ無事で・・・
夕食後は何をしたか覚えていない。
かなり疲れていたので早々に寝たように思う。
明日は北海道滞在最終日である。
↑北海道最後の宿となった、えりも岬YH。
えりも岬YHは、その後YHとしては平成13年(2001年)頃に閉館。
民宿『仙庭』として営業を続けていたが、平成29年(2017年)5月末で廃業となった。
前に記事書いていました。>>元えりも岬YH閉宿

0