とある小学校の卒業式に顔を出してきたんですが、式中、体育館にまで聞える雨風の音、終いにゃ、扉の隙間から風がビュービュー吹き込んで、寒いのなんの、誰かが紅白幕の裏で目張りしてる音が聞えたんで、そのあとはすき間風も収まってなんとか凌げましたけど
式そのものは時間が押しつつもそれ以外はつつがなく進行し無事終了、卒業生は思ったより泣いてる子がいてびっくり、今の子でも泣くのね、そういうのは、時代が進んでも変らないのか、単に田舎だからかよくわからないけど、なんだかほっとしたというか、微笑ましかったです。
俺が小学校卒業した時は、なんかだ卒業が嬉しくてニコニコしてた記憶がありますが、さすがにそういう子は見かけませんでした。
式が終る頃には、雨風も一段落してましたが、聞くところによると、電車が止まってたとかなんとか、そりゃ音がすごいわけだ
今日、卒業式だった子には、この天気も含めて印象深い式になったんじゃないでしょうか

0