奇跡的に起きられたので栃木vs佐川印刷戦を見に栃木市へ、どのルートで行くか迷ったんだけど栃木市内の道の複雑さにビビったのと、会場が栃木IC降りたらすぐのところにあるので、国道50号〜県道1号〜国道123号〜国道4号〜北関東道〜東北道というルートを選択、道中恐ろしいほどスムーズだったので2時間掛からずに到着
会場に入るとスタンドに人が溢れていてビビるw
試合の方はなんというかやはりスピード感がJとは違うなと思いながら90分まったりと過ごす。お互い攻め合ってたのでそれなりに楽しめた。何より仁が90分動いてたってのが見てて楽しかった(笑)
試合の内容と結果については、ただの傍観者なので割愛。ただ、カテゴリが一つ落ちただけでここまで審判の質が落ちるのは問題だな、と感じた。
試合後、すぐ帰るつもりだったんだけど、知ってる顔がたくさん居てみんな出待ちするようだったのでお付き合い。そこで
サプライズが、噂は聞いてて、その噂を確かめるために行った部分もあるので、まさか本人が居てその口から栃木入りを聞けるとは思いも寄らなかったので、ほんと行ってよかった。
その後、サイゼでお茶というか飯食ってだらだらしてたら7時過ぎたので解散、行きと同じルートで帰宅、遠征翌日にえらい濃い1日を過ごして疲れましたよ

0