25、26日は八重干瀬にファンダイビングツアーに行ってきました♪
25日は午後から出航したのですが、八重干瀬までの道中は、かなり波があり
「これでもかっ!!」
っていう位船が揺れましたが、何とか八重干瀬まで到着。。
1本目はユビエダサンゴの群生ポイントヘ♪
山のように広がるサンゴがとってもキレイでしたね!!
一本目エキジットする頃には波、風と共に相当穏やかになり、
いつもの八重干瀬が戻ってきました♪
恐るべし「夕凪!!」
二本目は直径40mはある巨大コモンシコロサンゴポイントへ!!
写真では相当分かりづらいですが、サンゴの上でパチリ(*^-^)ゞ♪
巨大サンゴ付近のテーブルサンゴの群生もとってもキレイで楽しかったですね^^
2日目は昨日のような、激しい波風もなくいつもどうりに
八重干瀬に行く事ができました。
1本目は大物狙いのポイントへ!!
と、はりきってチャレンジしたのですが、残念ながらBig fish達には遭遇できませんでしたが、魚ではなく出遭ったのはなんと巨大ゴシキエビ〜〜〜〜〜!!!
しかもペア!! このサイズにはさすがにビックリでした(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
2本目はエダサンゴと砂地がとってもキレイなポイントに行ってきました♪
キンメモドキやスカシテンジクダイなどの小さな魚達がビッシリ!!
写真はバッチリ撮れてましたか〜?
タカサゴの幼魚の群れなんかも可愛かったですね☆
3本目はエダサンゴが道をなすサンゴロードへ。
お花畑のようなサンゴはいつ見てもきれいですねw
玉川さんは明日から多良間島にダイビングとの事!!!
うらやますぃーーー(><*)ノ~~~~~
平原さんも明日から下地島にて地形ダイビング!
ビッグポイント潜れるといいですね☆
2日間八重干瀬ファンダイビングツアーお疲れ様でした!!
また一緒にダイビングしましょうね。
有難うございました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆

0