梅雨まっただ中の宮古島ですが今日も晴れ

南風で気温も30℃超え

ベストコンディション。
今日は1ダイブとスノーケル

1本目・コーラルロード

ここ1週間でいっきに水温が上昇したようで水温27、6℃

もうウェットスーツも3mmで大丈夫そうです。

セジロクマノミとミツボシクロスズメダイ幼魚です。

アサドスズメダイやデバスズメダイなどの幼魚も増え始めて真夏のが近いみたいです。

アオギハゼも幼魚がたくさんいました。

お昼休憩の後午前中ポイントの前まで行って潮が流れていたので諦めたユラビジ・カメさんポイントにリベンジ

今年はウチのボートでこのポイント行くのは初めてです。
いつも前まで行って激流のため諦めていたので。
残念ながら今日はカメいませんでした。
この後、午後はアカズミジュキ北・フガウサ東と3ポイント周り今日は4ポイント。
今日のゲストはほとんど休憩もしないでずっと泳いでいました

うちの店ゆっくり、のんびりがモットーのショップなのですが今日はハードに皆さん泳いでました。
本人達が良ければそれで良いか

今日は西表島からのゲストがいたので八重山は雨が降っているのか聞いてみたら八重山地方も雨まったく降っていないそうです。
宮古島同様に雨の予報はしているのに晴れだそうです

八重山諸島も梅雨は宮古と一緒で毎年、雨の予報で晴れてるそうです。
本日もY・M・Sご利用ありがとうございました

0