宮古島ダイビング・八重干瀬 marine service 海ブログ
リンク集
南西日記
ゲストハウス鶴見荘
宮古島ダイビング・八重干瀬 marine service
宮古島・FUNダイビング
宮古島・体験ダイビング
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目
八重干瀬マリンサービス
の日記☆ 宮古島のダイビングサービスです。ショップは宮古島北部の島、池間島に!! 宮古島北部のポイントから八重干瀬・宮古島らしい伊良部・下地の地形ポイントまでリアルタイムの宮古島の海情報をお届け!!
過去ログ
2018年10月 (5)
2018年9月 (12)
2018年8月 (15)
2018年7月 (14)
2018年6月 (14)
2018年5月 (12)
2018年4月 (11)
2017年10月 (14)
2017年9月 (23)
2017年8月 (25)
2017年7月 (27)
2017年6月 (17)
2017年5月 (13)
2017年4月 (11)
2017年3月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (13)
2016年9月 (12)
2016年8月 (28)
2016年7月 (25)
2016年6月 (21)
2016年5月 (17)
2016年4月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (11)
2015年9月 (17)
2015年8月 (16)
2015年7月 (17)
2015年6月 (13)
2015年5月 (12)
2015年4月 (11)
2015年3月 (1)
2014年10月 (13)
2014年9月 (22)
2014年8月 (25)
2014年7月 (19)
2014年6月 (14)
2014年5月 (8)
2014年4月 (9)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年9月 (15)
2013年8月 (21)
2013年7月 (23)
2013年6月 (16)
2013年5月 (10)
2013年4月 (10)
2013年3月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (16)
2012年9月 (18)
2012年8月 (13)
2012年7月 (25)
2012年6月 (16)
2012年5月 (11)
2012年4月 (11)
2011年11月 (6)
2011年10月 (13)
2011年9月 (13)
2011年8月 (20)
2011年7月 (23)
2011年6月 (18)
2011年5月 (8)
2011年4月 (3)
2010年9月 (14)
2010年8月 (12)
2010年7月 (13)
2010年6月 (9)
2010年5月 (14)
2009年6月 (12)
2009年5月 (14)
2009年4月 (2)
2008年9月 (1)
2008年7月 (12)
2008年6月 (18)
2008年5月 (8)
2008年4月 (10)
2007年5月 (14)
2007年4月 (9)
2006年10月 (19)
2006年9月 (16)
2006年8月 (22)
2006年7月 (14)
2006年6月 (10)
2006年5月 (7)
2006年4月 (5)
2006年3月 (6)
カレンダー
2016年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログサービス
Powered by
2016/6/30
「行ける時に行く」
宮古島ダイビング
南風
波1,5mの予報でしたが
南東の風・波0m
前日まで近場の南風のポイントに行こうと思っていましたが
予定変更
ドゥまで遠征
1本目・八重干瀬ハナダイアーチ&ハナダイコーナー
八重干瀬で一番リクエストの多いポイント
でもウネリに弱く潮もキツイのでなかなか行けません
東寄りの風で海況の良い日しか行けませんので
プラス潮どまり
入ってすぐカメに遭遇
続けてイソマグロ・カツオ
さらにナポレオン
ゲストお目当てのハナダイ乱舞
そして今年は主演のドリーことナンヨウハギ
ブサイクだけど珍しい魚
ハナダイコーナーによく居るトサカハギ
カシワハナダイ
2本目・八重干瀬・ホワイトガーデン
今年は
いつもより魚が多いです
ケラマハナダイ
3本目・八重干瀬・クンカディアーチ
今日は3本とも
どこ潜っても透明度30超え
コモンシコロサンゴの上には大量のグルクン
本日もYMSご利用ありがとうございました
放○中
0
タグ:
宮古島の居酒屋
宮古島の宿泊施設
池間島宿泊施設
投稿者: ymsタケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/29
「魚が増えています」
スノーケルと体験ダイビングのゲストを連れて八重干瀬
本日のポイント・アガラガウサ北・ウル北
アガラガウサ北・ウル北ともに透明度は良好
クマノミは色々見る事が出来ました
光が差して砂地も
とてもキレイでした
ウル北は
魚が大発生
スカシテンジクダイ
デバスズメダイなど
キイロサンゴハゼも可愛らしかったですよ
本日もYMSご利用ありがとうございました
0
タグ:
マリンスポーツ
八重干瀬
宮古島
投稿者: ymsタケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/28
「2ダイブしてきました」
宮古島ダイビング
今日は八重干瀬に体験ダイビングに行ってきました
本日のポイント・ナカガウサ東・アガラガウサ北
透明度もまずまず
沢山のクマノミに会ってきました
ハナビラクマノミ
カクレクマノミのまわりにはキンセンイシモチの幼魚が沢山
午後は少し潮が満ちてきて波が高くなりましたが
頑張って2本潜ってきました
本日もYMSご利用ありがとうございました
0
タグ:
宮古島の居酒屋
宮古島の宿泊施設
池間島宿泊施設
投稿者: ymsタケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/27
「フグ」
宮古島ダイビング
今日も八重干瀬までスノーケルに行ってきました
本日のポイント・ナカガウサ東・ナカガウサ北東
ユビエダハマサンゴの上でカメ捜し
残念ながらカメ不在・・・
代わりに違う大物が
大きなケショウフグ
クリーニング中だったみたいです
満潮だった為
リーフの上のかなり浅い場所もゆっくり見てきました
本日もYMSご利用ありがとうございました
0
タグ:
宮古島の居酒屋
宮古島の宿泊施設
池間島宿泊施設
投稿者: ymsタケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/26
「真夏です」
宮古島ダイビング
スノーケルのゲストを連れて八重干瀬に行ってきました
今日もお昼頃が満潮の為
なみが高めでした
本日のポイント・ユラビジ・ナカガウサ東・キジャカ北東
ユラビジは少し流れていましたが魚がいっぱいでキレイでした
カメも出ましたが一瞬でした
午後からカメを見にキジャカに
今日は透明度が素晴らしかった
今日もカメ沢山出ましたが
休憩中のがいなく泳いでるカメばかり遠かったです
本日もYMSご利用ありがとうございました
0
タグ:
宮古島の居酒屋
宮古島の宿泊施設
池間島宿泊施設
投稿者: ymsタケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”