1本目・八重干瀬・パンドラの丘

最近発見した巨大パンドラハナガササンゴを見に行ってきました
やはり大きすぎて1ダイブでは全部周りきれませんでしたが

小さなグルクンもいっぱいでした。

2本目・八重干瀬・フィンガーガーデン

ピンクのタマイタダキイソギンチャクがとてもキレイ

なぜか沢山いるナンヨウハギ幼魚

警戒心が強いのでサンゴに隠れ
あまり写っていませんが10匹程います

3本目・池間島・ツインホール

穴の中にはヤライイシモチやミナミハタンポが
かなりの数群れています

透明度もたても良かったです
3本目の池間島が一番、今日は透明度がが良かったです

最近なぜか数が減って
あまり見る事がないネッタイミノ

昔は普通にいっぱい見れたのですが最近探さないといないです??

キンギョハナダイもいっぱいです
普通キンギョハナダイがいっぱい見れるポイントは潮が流れるポイントがほとんどですが
ここは流れないのになぜかいっぱいいます??

キレイなオトヒメエビもペアで見れました

本日もYMSご利用ありがとうございました


0