本年度、初のファンダイビング
1本目・八重干瀬・キジャカドロップ

落ち込み水深10付近に1匹だけキレイなハナダイが??

スミレナガハナダイの雄
水深25mより深い場所で大きな群れつくる魚
なぜこんな浅い所に1匹

スミレナガハナダイを見ていると大きなホワイトチップシャーク
コバンザメ付が横を通過

1m程のイソマグロが寄ってきました
最近よくいるなぁ〜

リーフの上にはカメ

2本目・八重干瀬・ハナダイアーチ〜ハナダイコーナー
あれ??
軍艦岩の上に、あんなにいたキンギョハナダイが
ちょっとしか居ない??
消えた??
アーチの上も少しだけしかいない??
どこ行った??
ショッキング

仕方なくコーナーまで遠泳
こっちには普通にいた

コーナーの方はカスミチョウチョウなどもいっぱいでキレイでした

帰りに
もう一度軍艦岩
やはりハナダイが少ない・・・・
なぜ???
不思議です

本日もYMSご利用ありがとうございました


0