本日の対決は
夏だ!祭りだ!人気の屋台フードあつあつ決戦!!と題して
『たこ焼き』VS『ソース焼きそば』
の対決です。
『ソース焼きそば』の食材紹介から
豚バラ肉・芝エビ・キャベツ・もやし・アオリイカ…
市販のソースをベースに玉葱・生姜・芝エビの頭・トマトを煮こんで、シェフ特性のサラサラソースを作る。
このソースをキャベツにかけて三宅さんが試食「コメントできません!」「ツンツンしたとんがったとこは全くありません。非常に丸いですね。野菜から出た甘味が強い。」
『たこ焼き』の食材は
グリュイエールチーズ・キムチ…これとノーマルと合わせて3種類を直径4.8pの
『たこ焼き』大きなに仕上げる。
こちらも市販のソースをベースにかつお節・昆布・醤油等を使ってトロトロの特製ソースを作る。
生地作り。小麦粉:だし(かつお昆布ダシ&鶏ダシ)=2:7で混ぜとき卵、牛乳でコクを出し、お酒を入れてさっぱりに仕上げる。
生地だけを焼いてこのソースを関口さんが試食「トロトロ!カニクリームコロッケの柔らかさに近い。まろやかな甘目の所々に大人の味がピッピッピッピッ…」
『たこ焼き』の特選素材!
『庵治の真蛸』
明石だこと並ぶ瀬戸内海産の高級ブランド「庵治の真だこ」。素潜りでとる仕事人に付き添い、足が太くて、歯応えも抜群、高値で取り引きされる真だこを調達。
この「庵時の真蛸]を湯がいて試食した関口さんは「おぉ!しっかりしてるねぇ〜。しっかりしている柔らかさ。噛めば噛むほど旨み、旨み、旨みが出て来るんだよ!」
『ソース焼きそば』こちらは蛸に対抗してアオリイカをソースで焼いて三宅さんが試食「うん、美味い!柔らかいイカですねぇ〜。ちゃんとソースの味もしているんだけど、イカの邪魔をしない!」
『ソース焼きそば』の特選素材!
『焼きそば麺』
これまで番組に何度も登場した有名製麺所の特製焼きそば麺。北海道産の小麦粉、寒天の粉、卵白などを原料にして、ソース焼きそばにぴったり合う麺を作ってもらう。
この麺をお酒と岩塩で塩焼きそばにして三宅さんが試食「う〜ん、凄い弾力があるんですよ!噛んでると小麦の香りが、これ凄いですね!!」
FAINAL PRESENTATION
『たこ焼き』生地を流し、あおねぎ・粉かつお・桜エビ・特製の揚げ玉をまぶして蛸を入れて焼いていく。
『ソース焼きそば』豚バラ肉・芝エビ・キャベツ・もやしを鉄板で別々に焼き始める。
『たこ焼き』ノーマルには紅生姜をまぶし、チーズ・キムチを入れて焼いていく。
『ソース焼きそば』食材に火が通ったら、食材を混ぜ合わせる。
『たこ焼き』ここで半分だけ返し、「追い生地」生地を足して大きく、中はトロトロに…
『ソース焼きそば』食材が混ざり合ったら、蒸した「焼きそば麺」を足し、かつお昆布ダシで香りをつける。ここで[ギュウスジ]が登場し更に麺と合わせていく!
『たこ焼き』「追い生地」したたこ焼きを返し形を整える。
『ソース焼きそば』ここに揚げ玉が追加され、ソースで味付け!最後にイカを合わせて、艶出しの「追いソース」をかけて熱々の鉄板に盛りつけ、青海苔、かつお節、紅生姜で飾り付け
『ソース焼きそば』の完成
『たこ焼き』出来あがったたこ焼き3種類の断面を披露して、ソース、青海苔、辛しマヨネーズ、カツオ節でトッピングして
『たこ焼き』の完成
FINAL JUDGE
『たこ焼き』2−9『ソース焼きそば』
で
『焼きそば』の勝利!

0