2005/7/24 23:39
魔法戦隊マジレンジャー
『Stage.22 京都でデート?〜ルーマ・ゴルド〜』
何の脈絡も無く、ヒカルを京都へ誘う芳香。
最近は恒例となりつつある、京都・太秦ロケ編です。
ところでヒカル先生、先生の割に他のメンツより
演技が下手なのは何とかならんでしょうか。
その頃、インフェルシアでは新たな冥獣人・キリカゲが。
キリカゲの声を担当するは、『忍者戦隊カクレンジャー』の
ニンジャブルー・サイゾウでお馴染みの土田大氏。
久々の戦隊出演が忍者怪人というあたり、シャレてます。
さて、ヒカルと芳香は京都観光中。
芳香ファン悶絶のショットを交えつつ、名所を巡ります。
何だか『サザエさん』のOPみたいだなw
「この黒光り! ダイナミックな車体!
おぉ……素晴らしい……!」
「僕の魔法特急に勝るとも劣らない、
力強さと美しさだ!」
ヒカル先生、鉄道マニアだったんかい。
そして、ヒカルと芳香の前に現れたキリカゲ。
マジシャインがキリカゲを追い詰めますが、そこに
芳香たちを追ってきた他のメンバーが乱入。
結果として、キリカゲには逃げられてしまいます。
人質となった芳香を救うため、残った5人は「忍び城」へ。
Bパートは、これまた恒例となった時代劇コスプレアクション。
去年の新撰組も良かったけど、今年の忍者ルックも中々です。
ジャスミンの沖田総司と、麗のミニスカくの一。
ヒロイン対決は去年とほぼ互角でしょうか。
一行は無事に芳香を救出し、6人揃って決めポーズ。
出来れば四国・松山城でやってほしかった……というのが
古株特撮マニアの欲目ですが、カッコ良さは合格点でした。
その後はキリカゲを倒してハッピーエンド……ですが、
芳香にフラグ立っていいのか、ヒカル先生?
後半戦は芳香・麗を交えた三角関係にでもするのかね。
仮面ライダー響鬼『二十五之巻 走る紺碧』
今回のOPは木琴バージョン。
何だか脱力するなぁ……。
プールで訓練中のヒビキ一行。
「2分10秒です」
「本当。いい感じかな?」
「ん〜、北島康介選手に頭一つって感じですかねぇ」
「北京には間に合うな」
さりげなく世界水泳の宣伝。
のっけから面白すぎです、ヒビキさん。
勿論、蒲生真由嬢の水着姿も◎です。
色白いなー。
所変わって、別のプール。
トドロキ&明日夢も訓練中でした。
こっちはモロに体育会系です。
「じゃあとりあえず、300m10本から行くっスよ!」
トドロキ 暑い 熱いよトドロキ。
それが魅力でもあるんだけどね。
一方、久々登場の裁鬼さん。
今回もやられ役でした。
弾鬼と斬鬼がイイ味出してるだけに、可哀想だなぁ。
今の所、響鬼・威吹鬼・轟鬼・斬鬼・弾鬼・裁鬼と6人が
登場したわけですが、残りの鬼は出てこないのかな。
そして、裁鬼を倒した河童を追って、ヒビキが出動。
遂に専用マシン・凱火が登場です。
これで漸く、名実共に「仮面ライダー」に。
まさか、ここまで半年かかるとは……。
一方、その頃。
状況を全く知らず、プールで寛ぐトドロキ・明日夢一行。
赤面するモッチーも可愛いのですが、それに気付かない鈍感な
トドロキが面白すぎです。
「えっ……俺っスか?」
さて、河童を追っていたヒビキはいよいよ戦闘態勢。
早速「響鬼 紅」に変身し、迎え撃ちます。
さすが、夏休み商戦を見込んだ新フォーム。
2体の魔化魍をモノともしません。
現れた分体も、凱火で追跡して撃破。
さすがです。
しかし、河童を倒した事により、代償もありました。
それは……。
「アノネェ、河童ノガスヲ吸ウト、コウイウ声ニ
ナッチャウンダヨ!」
ヘリウムガスかい。
という所で、今回はここまで。
1 | 《前のページ | 次のページ》