YAMA's ROOM 2nd
2013.1.20 約4年ぶりに再始動!
Twitterまとめがメインですが、たまには日記も書きますのでヨロシク。
管理人へのメールは
コチラ
へ。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の日記
3月31日 のつぶやき
3月30日 のつぶやき
3月29日 のつぶやき
3月27日 のつぶやき
3月26日 のつぶやき
最近のコメント
1/22
初めまして。 下記…
on
お知らせ
7/24
宣伝ついでに六角橋…
on
できたー。
5/16
>熱血王 ガッツィ…
on
スーパーヒロインタイム
5/16
俺っちの日曜朝は相…
on
スーパーヒロインタイム
5/14
>MAZI君 なる…
on
さらばカレー。
最近のトラックバック
6/13
ルナティックオーガ…
from
【女子高生エロ漫画…
3/12
アダルト電子コミッ…
from
悪女考察レポート【…
1/28
アニメは、体育の場…
from
映画と写真のブログ
10/11
試合は打っては阿部…
from
桑田佳三郎ショウ
10/11
〓君たち、本当に…
from
楽巨好き。-Take it…
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/6/27 1:02
「主役の出番は予告だけ。」
ストロベリーパニック
色々な方向に暴走した前回から1週間、いよいよストパニも
第1クールのラストエピソードとなりました。
ここまでのミアトル・スピカ両校を比較してみると、ミアトルは
ピアノ連弾やら温室やら『マリみて』の影響が露骨なのに対し、
スピカは校内に
誰も知らない社があるの
、とか言われても
違和感が無いくらい『神無月の巫女』寄りです。
そういう視点でスピカ編のキャラを当てはめてみると、
光莉 ⇒ 姫子
天音 ⇒ ソウマ
夜々 ⇒ 千歌音
要&桃実 ⇒ オロチ
おや、驚くほどピッタリ。
となると、そろそろ…。
というわけで、今回は久しぶりのスピカ編です。
天音との“お出かけ”が決まり、楽しみで仕方ない光莉。
「デートって…天音先輩は、そんなつもりじゃないよ…」
「じゃあ光莉はどんなつもり?」
「ねぇ夜々ちゃん、何着てったらいいかな?」
「何着ても、光莉はカワイイわよ」
「ちゃんと考えて…天音先輩に、そう思ってもらいたいもの…」
「…そうね」
慌てて話を逸らす光莉が○。
冷やかしつつもサポートする夜々ですが、心中は複雑です。
かたや、相変わらず天音の追い落としを企む悪役コンビ。
前回は光莉のみを狙って失敗しましたが、今回は二手に
分かれて天音・光莉の双方を狙う二面作戦です。
デート当日、いきなり光莉を拉致する要。
ガチ百合描写も相俟って妖しさ抜群なのですが、どうも
やってる事のレベルがキン骨マン並だな。
一方のイワオ、じゃなかった桃実は、先にいちご舎を出た
天音を追いかけ「エトワール選に出るな」と発言。
「最初からそんなつもりはない」と反論する天音ですが、
桃実は光莉への危害を示唆しつつ脅迫します。
何のかんのいって実力行使オンリーの相方より、こちらの
方が余程手強そうです。
で、実力行使中の相方。
「例えば、地球温暖化だ」
「よく見てごらん、考えてごらん…。
私は美しくてステキだ…だが、危険かい?」
「フフッ、夏目漱石は天才だ」
「I Love You…」
「私に夢中になるがいい。
そうすれば天音のことなど忘れるさ」
脳味噌が温暖化しそうな論理で口説きかかる要。
温暖化やら漱石やらと博学なようですが、紙一重で
バカの領域に入ってます。
光莉を押し倒そうとするバカ、もとい要ですが、颯爽と
乱入した夜々によってまたも失敗。
光莉は無事に天音とのデートへ出発します。
そして、要を追及する夜々。
「何を企んでいるんですか?」
「何も企んでなどいないさ」
「嘘ですね。
二度とこんなマネしないでください!」
「私は、光莉を愛しているだけだ。
愛の邪魔をする権利など、君にあるのかい?」
「権利…」
「そうだ、君にはそんな権利などあるまい。
そう、愛を止められるのは、愛だけなんだから」
「愛を止められるのは、愛だけ…!」
カッコ良く乱入した夜々でしたが、この会話で洗脳フラグ、
もとい
千歌音ちゃんフラグ
発動。
何か、猛烈に悪い予感がしてきたのう。
「これ以上、光莉を危ない目に遭わせたくない」
「えっ…」
「でも…また、光莉と会いたい」
「…私も…」
色々あったものの無事にデートを終え、光莉は帰還。
天音との親密度も上がったようです。
一方、悪役コンビは泡と戯れながら反省会中。
しかし、今回は想定外の副産物がありました。
海岸で拾った桜貝を、夜々にプレゼントする光莉。
物凄い勢いで、『神無月』第8話にシフトしています。
桜貝が夜々の手から滑り落ちたりしようものなら、途端に
私が貴女を奏でる永遠の夜
が始まりかねません。
視聴者が手に汗握って見守る中、ついに夜々は…。
先週に引き続き、やってしまいました。
要の言葉。
無邪気な想い人。
“友達”でしかいられない自分。
…という所が重なって、遂にスイッチが入ったようです。
放送はここで終了でしたが、あと5分ぐらいあったら、
馬に乗った天音様が飛び込んできたことでしょう。
「フッフフ…随分と遅かったじゃないの、鳳天音様」
「何をしたんだ…!」
「貴女の知ったことではないわ。秘密よ」
「何をしたんだ南都っ! 答えろォッ!」
みたいな展開になったら、それはそれで(以下略)。
投稿者: YAMA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(29)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
管理人
Name
YAMA
Home
湘南の片田舎
記事カテゴリ
ノンジャンル (445)
特撮 (58)
アニメ・コミック (135)
ゲーム・ホビー (79)
野球 (265)
ゲキレンジャー (13)
ボウケンジャー (51)
らき☆すた (18)
乙女はお姉さまに恋してる (12)
ストロベリーパニック (35)
ガンダムSEED (31)
買い物 (85)
つぶやき (24)
検索
このブログを検索
Link
mixi(YAMA@Nanto88)
Twitter(YAMA@Nanto88)
YAMA's ROOM
→
リンク集のページへ
バックナンバー
2013年4月 (1)
2013年3月 (29)
2013年2月 (25)
2013年1月 (11)
2008年10月 (5)
2008年9月 (6)
2008年8月 (12)
2008年7月 (13)
2008年6月 (18)
2008年5月 (25)
2008年4月 (1)
2008年3月 (17)
2008年2月 (24)
2008年1月 (28)
2007年12月 (29)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (2)
2007年8月 (8)
2007年7月 (12)
2007年6月 (26)
2007年5月 (28)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (31)
2005年6月 (30)
2005年5月 (31)
2005年4月 (30)
2005年3月 (31)
2005年2月 (28)
2005年1月 (29)
2004年12月 (20)
teacup.ブログ “AutoPage”