2007/7/2 21:06
今年のオールスターゲーム・ファン投票の
最終結果が発表されました。
セ・リーグは、ほぼ順当。
先発投手は成績で高橋尚成が上回るものの、
“エース”としての存在感で黒田が選出。
野手では1塁・栗原が若干意外ではありま
したが、特にサプライズ選出は無し。
実力ある選手が順当に選ばれた印象です。
二岡は交流戦での不調が響いたかな。
一方、驚いたのはパ・リーグの結果。
5勝3敗、防御率も4点近い田中(楽天)が
選ばれたのが信じられません。
順当にいけば、ダルビッシュ・涌井・杉内と
いった辺りの勝負になったはずなのに。
これ以外でも、楽天勢が8人選出の異常事態。
現在二冠王の山崎は文句なしとしても、他に
納得のいく選出はハッキリ言って皆無。
防御率6点台の中継ぎ投手が選ばれるなど、
呆れてモノも言えません。
組織票、人気重視、成績無視…といった、
日本の野球ファンの見識の無さを改めて
露呈してしまった、今回のファン投票。
セ・リーグは妥当な結果だっただけに、
パ・リーグの結果が残念でなりません。
最近はパの方が面白いし、いい選手も
多かったのに、何だか醒めちゃうなぁ。
1 | 《前のページ | 次のページ》