2013.1.20 約4年ぶりに再始動!
Twitterまとめがメインですが、たまには日記も書きますのでヨロシク。
2007/4/10 23:18
当初は『リリカルなのはStrikerS』と合同での
レビューにしようかと思ってましたが、余りに
鮮烈だったので『らき☆すた』単独レビュー。
自室の窓が開いているのも忘れ、深夜に腹抱えて
大爆笑してしまいました。
近所の人スマン、パトカーだけは呼ばないでくれ。

「さぁ、始まるザマスよ!」
「行くでガンス!」
「ウンガー」
…今時、これで来るとは誰が予想したか。
というわけで、最初からクライマックス状態で
始まった『らき☆すた』アニメ版。
OPは“ポスト・ハレ晴レユカイ”を狙う雰囲気が
露骨過ぎて少々辟易しましたが、内容は合格点。
原作と若干雰囲気を違えつつも、まったりと楽しめる
良質のコメディとなっていました。
平野綾に“ギャルゲー”とか“エロゲー”とか普通に
喋らせたスタッフのガッツには拍手。
ただ、平野嬢演ずるこなたはイイ味出してたけど、
他のメンツはドラマCD版の方が良かったかなぁ。
当初からキャスティングに一抹の不安があったの
ですが、今の所ギリギリ合格点といった印象です。
この辺は、観ていけばおいおい慣れるのかも。
今野宏美が激走していた『らっきー☆ちゃんねる』も
楽しく終え、そろそろEDです。
ん?
どこかで聞いたようなイントロが…。
「ダッ、ダッ、ダダダダ ダダ星の〜」

キ ョ ー ダ イ ン か よ !
部屋中に響き渡る声で、夜中に大爆笑。
今も思い出し笑いで腹が痛いです。
コレ、毎回やるのかなぁ。
そんなわけで、たっぷり楽しめた『らき☆すた』。
今後の展開に期待大です。
投稿者: YAMA
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
アニメは、体育の場面から始まる。
泉こなたは、抜群の俊足を誇る。
「こんなに運動できるのに、どうして運動部に入らないの?」
「だって、ゴールデンタイムのアニメが見られないじゃん」
ゆるやかな作品だが、オープニングは、とてつもなく激しい。
ダイナミックなキ
今期ラストの新作!
かがみのツンデレに萌えるぅ〜!!
脚本:待田堂子 演出・絵コンテ:山本寛 作画監督:堀口悠紀子
今日1日だけブログを更新です、完全復活はまだまだ先で御座います。
今期もまた京都アニメーションがご登場。もうダンスは敢えて入れてきているんだろうw いつも通り異常に動いておりかわいかったです。
これはカオス!!!
このOPはマジ危険!!脳の神経に直撃!!中毒患者多数発生!!(もちろん私も)
これほどOPでKOされた作品は私の中ではあまり前例がありませんで。
「らき☆すた」オフィシャルサイト
アニメ製作が京アニということで、これまた期待のアニメ。
原作の四コマはあまり読んだことないけど、結構いいな。
しかもOPがかなりデムパ曲w キタワコレ、頭から離れんわwww
相変わらずよく動くし。 本編はあまりそんなこ