優しい風ー山の彼方に
カレンダー
2018年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
鷲城跡
赤城@小地蔵
赤城A長七郎山
赤城B茶ノ木畑山
赤城C前山
過去ログ
2022年5月 (21)
2022年4月 (31)
2022年3月 (31)
2022年2月 (31)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年9月 (31)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (31)
2021年5月 (31)
2021年4月 (31)
2021年3月 (31)
2021年2月 (31)
2021年1月 (26)
2020年12月 (26)
2020年11月 (26)
2020年10月 (19)
2020年9月 (14)
2020年8月 (22)
2020年7月 (14)
2020年6月 (16)
2020年5月 (8)
2020年4月 (11)
2020年3月 (28)
2020年2月 (36)
2020年1月 (24)
2019年12月 (23)
2019年11月 (26)
2019年10月 (10)
2019年9月 (20)
2019年8月 (15)
2019年7月 (26)
2019年6月 (6)
2019年5月 (11)
2019年4月 (19)
2019年3月 (27)
2019年2月 (25)
2019年1月 (23)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (18)
2018年9月 (24)
2018年8月 (31)
2018年7月 (21)
2018年6月 (20)
2018年5月 (23)
2018年4月 (33)
2018年3月 (43)
2018年2月 (44)
2018年1月 (52)
2017年12月 (20)
2017年11月 (25)
2017年10月 (17)
2017年9月 (28)
2017年8月 (13)
2017年7月 (9)
2017年6月 (12)
2017年5月 (10)
2017年4月 (24)
2017年3月 (18)
2017年2月 (16)
2017年1月 (19)
2016年12月 (18)
2016年11月 (15)
2016年10月 (20)
2016年9月 (10)
2016年8月 (10)
2016年7月 (12)
2016年6月 (11)
2016年5月 (12)
2016年4月 (14)
2016年3月 (11)
2016年2月 (15)
2016年1月 (13)
2015年12月 (13)
2015年11月 (10)
2015年10月 (15)
2015年9月 (14)
2015年8月 (5)
2015年7月 (11)
2015年6月 (10)
2015年5月 (13)
2015年4月 (9)
2015年3月 (13)
2015年2月 (9)
2015年1月 (13)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年9月 (20)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (13)
2014年5月 (15)
2014年4月 (11)
2014年3月 (13)
2014年2月 (13)
2014年1月 (22)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (14)
2013年9月 (15)
2013年8月 (9)
2013年7月 (22)
2013年6月 (15)
2013年5月 (15)
2013年4月 (17)
2013年3月 (11)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (14)
2012年10月 (18)
2012年9月 (16)
2012年8月 (11)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (11)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (13)
2012年1月 (14)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (18)
2011年9月 (12)
2011年8月 (9)
2011年7月 (3)
記事カテゴリ
山歩き (2326)
自然 (69)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2018/2/26
「熊野神社古墳」
山歩き
城内2号墳訪問の帰り、車を走らせていたら、〈巴波川浄化センター〉小し手前の道路東側、畑地の中に、木々の立つ墳丘が見えたので、もしかしたら古墳ではないかなと、車を止め、歩いていく。
南側に鳥居が立ち、墳頂には、社が立っている。古墳を示す物は、何も見当たらなかったが、とりあえず、写真に収め、家に帰ってから調べてみると、社は、熊野神社で、墳丘は、〈熊野神社古墳〉であった。思ってもみない出会いだった。が、詳細は分からなかった。
●熊野神社古墳●
●石段と鳥居●
●北側から墳丘と熊野神社●
●熊野神社古墳墳丘●
8
タグ:
栃木県栃木市
熊野神社
巴波川浄化センター
投稿者: 山香優風
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/26
「城内2号墳」
山歩き
用事で栃木市に出かけた。その足で、〈城内2号墳〉に向かった。円通寺古墳〈城内1号墳〉を訪問した時には、この〈城内2号墳〉は、全く頭に無かった。
〈城内2号墳〉は、両毛線高架下にあり、墳頂には、〈愛宕神社〉が祀られていた。高架橋と家並みの間に挟まれ、肩身を狭くしている。大きな石碑が立っていたが、何か良く分からない。遅い時間なので、写真を撮り、早々に帰路に着いた。
●城内2号墳●
●鳥居と愛宕神社●
●西から墳丘と愛宕神社●
●墳頂に立つ、愛宕神社●
●東南から、墳丘●
8
タグ:
栃木県栃木市
愛宕神社
城内1号墳
投稿者: 山香優風
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”