優しい風ー山の彼方に
カレンダー
2019年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
引っ越し
@あじさい坂
Aあじさい坂
白鳥飛来地・大沼
渡良瀬遊水地
過去ログ
2022年6月 (15)
2022年5月 (31)
2022年4月 (31)
2022年3月 (31)
2022年2月 (31)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年9月 (31)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (31)
2021年5月 (31)
2021年4月 (31)
2021年3月 (31)
2021年2月 (31)
2021年1月 (26)
2020年12月 (26)
2020年11月 (26)
2020年10月 (19)
2020年9月 (14)
2020年8月 (22)
2020年7月 (14)
2020年6月 (16)
2020年5月 (8)
2020年4月 (11)
2020年3月 (28)
2020年2月 (36)
2020年1月 (24)
2019年12月 (23)
2019年11月 (26)
2019年10月 (10)
2019年9月 (20)
2019年8月 (15)
2019年7月 (26)
2019年6月 (6)
2019年5月 (11)
2019年4月 (19)
2019年3月 (27)
2019年2月 (25)
2019年1月 (23)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (18)
2018年9月 (24)
2018年8月 (31)
2018年7月 (21)
2018年6月 (20)
2018年5月 (23)
2018年4月 (33)
2018年3月 (43)
2018年2月 (44)
2018年1月 (52)
2017年12月 (20)
2017年11月 (25)
2017年10月 (17)
2017年9月 (28)
2017年8月 (13)
2017年7月 (9)
2017年6月 (12)
2017年5月 (10)
2017年4月 (24)
2017年3月 (18)
2017年2月 (16)
2017年1月 (19)
2016年12月 (18)
2016年11月 (15)
2016年10月 (20)
2016年9月 (10)
2016年8月 (10)
2016年7月 (12)
2016年6月 (11)
2016年5月 (12)
2016年4月 (14)
2016年3月 (11)
2016年2月 (15)
2016年1月 (13)
2015年12月 (13)
2015年11月 (10)
2015年10月 (15)
2015年9月 (14)
2015年8月 (5)
2015年7月 (11)
2015年6月 (10)
2015年5月 (13)
2015年4月 (9)
2015年3月 (13)
2015年2月 (9)
2015年1月 (13)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年9月 (20)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (13)
2014年5月 (15)
2014年4月 (11)
2014年3月 (13)
2014年2月 (13)
2014年1月 (22)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (14)
2013年9月 (15)
2013年8月 (9)
2013年7月 (22)
2013年6月 (15)
2013年5月 (15)
2013年4月 (17)
2013年3月 (11)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (14)
2012年10月 (18)
2012年9月 (16)
2012年8月 (11)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (11)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (13)
2012年1月 (14)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (18)
2011年9月 (12)
2011年8月 (9)
2011年7月 (3)
記事カテゴリ
山歩き (2344)
自然 (76)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2019/2/6
「中岳」
山歩き
朝から小雨が降り続いている。買い物を済ませ、車のタイヤを新品に交換してから、三毳山の花はどうかなと東口駐車場に車を走らせた。天気の悪いわりには、けっこう客が居た。
大きな望遠カメラで小鳥を狙っている人の脇を歩いて、ザゼンソウを見つけに行ったが、まだ早かった。セツブンソウはどうかなと斜面を歩いたが、全く見られない。
フクジュソウを探して〈野草の園〉に向かう。スイセンは幾つか花を開いていたが、まだ少ない。目を凝らしながらゆっくりと歩いて行き、やっと蕾のフクジュソウを見つけたが、やはり、まだまだ時期が早かった。
〈中岳〉への階段を上がり始めたが、カタクリは当然だが、まだまだ葉も見えない。のんびりと周囲を見回しながら階段を上がり、尾根を少し歩いて、道標から再び階段を上がって、『中岳』山頂に立った。
三角点を撫でてから、ベンチに座って、少しの間木々の間からの風景を楽しんだが、かいた汗が冷えて寒くなり、腰を上げて、南へと歩き、ハングライダー発進場所から小雨に煙る景色を眺めた。
薄っすらと加波山や筑波山が見えている。中継広場に歩き、東屋で暖かい飲み物でも買おうと、ポケットに手をやって、初めて財布の無いのに気がついた。またポカをやってしまった。歳のせいにはしたくない、そんな事を思いながら、東口駐車場へ向かって下り始める。
●東口駐車場●
●中岳●
●道路沿いのスイセン●
●スイセン●
●フクジュソウ●
●野草の園●
●馬酔木●
●中岳への階段●
●カタクリ群生地●
●花は何も無し●
●中岳直下●
●中岳山頂●
●二等三角点〈点名・犬伏〉●
●薄っすらと筑波山●
●硯岩●
●ロウバイ●
11
タグ:
栃木県栃木市
みかも山公園
三毳山
投稿者: 山香優風
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”