山本泰弘の大嘘つこうか
カレンダー
2006年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
劇団旗揚げ30年B
劇団旗揚げ30年A
劇団旗揚げ30年
楽酒 ふみ
今日もガリだく
過去ログ
2020年4月 (3)
2017年6月 (2)
2017年5月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (12)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (12)
2016年6月 (6)
2016年5月 (9)
2016年4月 (13)
2016年3月 (10)
2016年2月 (12)
2016年1月 (11)
2015年12月 (10)
2015年11月 (12)
2015年10月 (13)
2015年9月 (15)
2015年8月 (17)
2015年7月 (19)
2015年6月 (16)
2015年5月 (16)
2015年4月 (18)
2015年3月 (16)
2015年2月 (19)
2015年1月 (20)
2014年12月 (15)
2014年11月 (16)
2014年10月 (18)
2014年9月 (22)
2014年8月 (20)
2014年7月 (20)
2014年6月 (16)
2014年5月 (16)
2014年4月 (26)
2014年3月 (17)
2014年2月 (22)
2014年1月 (19)
2013年12月 (14)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (14)
2013年8月 (14)
2013年7月 (15)
2013年6月 (14)
2013年5月 (21)
2013年4月 (13)
2013年3月 (13)
2013年2月 (12)
2013年1月 (15)
2012年12月 (13)
2012年11月 (12)
2012年10月 (17)
2012年9月 (15)
2012年8月 (14)
2012年7月 (16)
2012年6月 (14)
2012年5月 (17)
2012年4月 (17)
2012年3月 (21)
2012年2月 (22)
2012年1月 (10)
2011年12月 (10)
2011年11月 (9)
2011年10月 (22)
2011年9月 (20)
2011年8月 (14)
2011年7月 (16)
2011年6月 (15)
2011年5月 (19)
2011年4月 (16)
2011年3月 (14)
2011年2月 (13)
2011年1月 (13)
2010年12月 (17)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年9月 (22)
2010年8月 (18)
2010年7月 (15)
2010年6月 (15)
2010年5月 (13)
2010年4月 (17)
2010年3月 (11)
2010年2月 (17)
2010年1月 (14)
2009年12月 (18)
2009年11月 (14)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (16)
2009年6月 (14)
2009年5月 (18)
2009年4月 (16)
2009年3月 (17)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (18)
2008年10月 (16)
2008年9月 (17)
2008年8月 (17)
2008年7月 (23)
2008年6月 (17)
2008年5月 (20)
2008年4月 (23)
2008年3月 (19)
2008年2月 (19)
2008年1月 (22)
2007年12月 (17)
2007年11月 (16)
2007年10月 (14)
2007年9月 (16)
2007年8月 (18)
2007年7月 (20)
2007年6月 (15)
2007年5月 (21)
2007年4月 (19)
2007年3月 (18)
2007年2月 (15)
2007年1月 (21)
2006年12月 (26)
2006年11月 (28)
2006年10月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1946)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/12/31
「さよなら2006」
いよいよ今年も残り6時間!!アッと言う間でしたが、振りかえってみるといろんな事がありました。1年長いですね(T-T)。「ブラボーナイト、トライベッカ、3名様ライブ、小山講演、大洗にも星は降るなり」思い出はたくさんありますが、自分的重大事件の第1位は……「舞台から落ちた」です。んーこれか…情けないですが、やはり忘れられないですからねぇ(--;)。舞台始めて16年、初めての経験ですし。まだまだやってない!って事多いって証拠ですよね。
今年もお世話になりましたm(__)m良いお年をお過ごし下さい\(^-^)/。
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/30
「いよいよ」
明日と言いますか、今日!生本番です。
馴染みのある調布FMとはいえ、1人で行くのは初めてです。いつもはメンバーの誰かしらと一緒なので。頑張って楽しいトークしてきます!!
いや、イカンぞ、平常心だ平常心。ゴジラ松井も言ってた。良い結果を出すためには、適度な緊張と平常心だって。あのー知ってました?松井は野球やっていて緊張したのは、初めて甲子園に出た時の第一打席だけなんだって。すげーっ!! ……なんの話?してんだ俺!見失っている…。まずはコタツに入って落ち着こう……のんびりしてる場合か?イカンいかん!!
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/30
「出演してきました。」
ラジオボンバー3時間生出演してきました。東京タンバリンの森さんとご一緒させてもらった…といいますか、お世話になりっぱなしで。
森さん、ありがとうございました(*^^*)
僕のコーナーは「自分的今年の3大ニュース」と、「年忘れ恥のかきすて」題して今までに体験した、恥ずかしい出来事を発表してきました。
ちなみに、3大ニュース1位は、「地元国領駅の駐輪事情について」恥ずかしかった事1位は当然「舞台から落ちた」ことです。まぁ森さんが拾い上手で僕はすっかりボケてばかりで。とても楽しかった!ラジオボンバー最高!また呼んで下さいね
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/28
「ラジオボンバー」
今週土曜、30日にいつもお世話になっているFM調布「林あやのラジオボンバー」にゲスト出演することになりました。しかも今回は年末特番と言うことで、3時間の放送の内、2時間ガッツリ出演いたします!!いやぁうれしいッス(*^^*)。今から何しゃべろうかとワクワクしてます。番組中にかける曲も選ばしていただけるんです。しかも5曲も!なんですか、ここは自分のキャラ重視でアニメソングオンパレードにした方がいいのか?いや、オーソドックスにいった方がいいのか?注目の放送は土曜9〜12時、83.8MHzです。
よろしくお願いしまーす。
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/27
「キャラクター化」
最近は、なんでもキャラクター化する傾向にあるようです。
その中で気になったものを1つ。高速道路の料金所にETCってあるじゃないですか。自動に料金が払える便利なやつです。そのキャラクターで、カエルなんですが頭に自動車が乗っかってるデザインなんです。車を横から見て、タイヤがちょうどカエルの目になってて、下はカエル、上は車なんですよ!!
「料金はきちんと払ってケロ」なんてセリフも言ったりなんかして。んー言葉では説明しずらいです(*_*)。今日、京王線で見たので、写真とってきて近日公開します!!
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”