浅草公会堂を中心に、浅草、上野で9月21〜25日まで開催されているコメディ映画祭なんですが、ナント、そのオープニング作品として「大洗にも星はふるなり」が上演されたんです!
チケットは即完売だったらしいんですが、何とか手に入れ僕も見に行ってきました。
いやっ、ホントに凄かったんですよ。
オープニングセレモニー!
まず、「大洗〜」の出演者さんと監督である座長が隅田川から船に乗って登場!!
雷門までトローリーバスで移動し記念撮影のあと、またバスに乗って、浅草公会堂のあるオレンジ通りまで行って、公会堂の前のレッドカーペットを練り歩くという…、まあ〜物凄いプランで、物凄い人でした。
こんなこと、よくやったな〜!!
「大洗〜」組は紋付き袴姿で、座長は片手に「大洗〜」ののぼりをもって、笑顔でレッドカーペットを歩く歩く、歩いてました。
何とか写真を!と思ったんですが、こんな感じになってしまい。
中心あたりにいるのが、座長とマスター役の佐藤二朗さん、です。
、
会場に入ってからも、上演中も熱気は冷めず、最後まで大盛り上がりのオープニングでした。
3年前、エコー劇場で初演の舞台をやっているときは、こんなことになるなんて、夢にも思わなかったですホントに。
そうそう、11月7日土曜日にシネセゾン渋谷とシネ・リーブル池袋で公開と決まったそうです。
ぜひぜひ、ご覧いただければと思います。
あとあと、僕らブラボーカンパニーの公演「大洗にも星はふるなり」は12月9日〜13日まで恵比寿・エコー劇場でやりますので、こちらもよろしくお願いいたしますっ!


0