山本泰弘の大嘘つこうか
カレンダー
2010年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
劇団旗揚げ30年B
劇団旗揚げ30年A
劇団旗揚げ30年
楽酒 ふみ
今日もガリだく
過去ログ
2020年4月 (3)
2017年6月 (2)
2017年5月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (12)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (12)
2016年6月 (6)
2016年5月 (9)
2016年4月 (13)
2016年3月 (10)
2016年2月 (12)
2016年1月 (11)
2015年12月 (10)
2015年11月 (12)
2015年10月 (13)
2015年9月 (15)
2015年8月 (17)
2015年7月 (19)
2015年6月 (16)
2015年5月 (16)
2015年4月 (18)
2015年3月 (16)
2015年2月 (19)
2015年1月 (20)
2014年12月 (15)
2014年11月 (16)
2014年10月 (18)
2014年9月 (22)
2014年8月 (20)
2014年7月 (20)
2014年6月 (16)
2014年5月 (16)
2014年4月 (26)
2014年3月 (17)
2014年2月 (22)
2014年1月 (19)
2013年12月 (14)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (14)
2013年8月 (14)
2013年7月 (15)
2013年6月 (14)
2013年5月 (21)
2013年4月 (13)
2013年3月 (13)
2013年2月 (12)
2013年1月 (15)
2012年12月 (13)
2012年11月 (12)
2012年10月 (17)
2012年9月 (15)
2012年8月 (14)
2012年7月 (16)
2012年6月 (14)
2012年5月 (17)
2012年4月 (17)
2012年3月 (21)
2012年2月 (22)
2012年1月 (10)
2011年12月 (10)
2011年11月 (9)
2011年10月 (22)
2011年9月 (20)
2011年8月 (14)
2011年7月 (16)
2011年6月 (15)
2011年5月 (19)
2011年4月 (16)
2011年3月 (14)
2011年2月 (13)
2011年1月 (13)
2010年12月 (17)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年9月 (22)
2010年8月 (18)
2010年7月 (15)
2010年6月 (15)
2010年5月 (13)
2010年4月 (17)
2010年3月 (11)
2010年2月 (17)
2010年1月 (14)
2009年12月 (18)
2009年11月 (14)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (16)
2009年6月 (14)
2009年5月 (18)
2009年4月 (16)
2009年3月 (17)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (18)
2008年10月 (16)
2008年9月 (17)
2008年8月 (17)
2008年7月 (23)
2008年6月 (17)
2008年5月 (20)
2008年4月 (23)
2008年3月 (19)
2008年2月 (19)
2008年1月 (22)
2007年12月 (17)
2007年11月 (16)
2007年10月 (14)
2007年9月 (16)
2007年8月 (18)
2007年7月 (20)
2007年6月 (15)
2007年5月 (21)
2007年4月 (19)
2007年3月 (18)
2007年2月 (15)
2007年1月 (21)
2006年12月 (26)
2006年11月 (28)
2006年10月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1946)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2010/8/31
「千秋楽!!」
いよいよついにとうとう、「舞台スマートモテリーマン講座」千秋楽。
すっかり、終わりたくない病にかかっていて、仕方ないのはわかっていても〜、やっぱり寂しいワケなんです。
夏はまだまだ終わりそうにないですけれど、8月31日はやっぱりやってきました。
気負うことなく、いつもと同じく楽しみつつやれたらいいです。
でも、みんながどう出てくるか楽しみ。
ではでは、ラスト草月ホールに行ってきまーす!
2
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/30
「本番直前」
これから、メイクをして本番。
ヒゲ剃りを失敗したキズがばれないようにしっかり隠さないと。
残すところあと3ステ!
悔いの残らないように!!
では、行ってきまーすっ!
1
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/29
「高橋是清公園より」
いよいよ舞台も後半戦に入ってまいりました。
ここからが正念場。
劇場にずっといると日光にあたることが、ほぼほぼ無くなるし、ずっとエアコンにあたりっぱなしも良くないかな〜と思い…
草月ホールの隣にある「高橋是清公園」によって軽く一呼吸入れてからから劇場に入ってます。
邸宅後地の公園なので、手入れも行き届き落ち着いた公園です。
今は蝉がうるさいぐらいで。
では今日も2ステ!
張り切って行ってきまーす!
2
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/28
「青山から」
今日から怒涛の2ステ3日間!
ものごとがアッと言う間に過ぎて行きそうなので、瞬間瞬間を大切にしないと。
それにしても、8月も終わろとしているのに毎日暑いっっ!!
舞台が熱いのはいいことなんですけど、そろそろ外気温は下がってもいいじゃないかな〜
僕は赤坂見附から劇場まで歩いて通っているんですが、10分少々の道が永遠に感じられますもの。
で、朗報。
どうやら青山一丁目からの方が近いらしい。
今日は青山から行ってきますっ!
0
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/27
「緊張と勇気」
公演も今日で4日目、5ステージ目になり、落ち着いてきたかのように見せかけて〜開演前はドキドキものです。
特に最初の出番の前!
舞台袖から一歩出すときの緊張と勇気は、何モノにも変えられません。
いや、別にたいしたことないんですけどね。
スッと出られれば、いいんですけどね。
なかなかそういうワケにはいかないんです。
「やる前の緊張とやる勇気」
役者には付き物のようです。
さて今日は、夜の1ステージのみ!
新なことを発見できるように、行ってきまーす。
1
投稿者: 山本 やすひろ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”