川の脇にある「荒川」などの標識
あれの英語表記がちょっと気になりまして
「多摩川」などは「Tama River」となっているんですが、
「荒川」やウチの近所にある「野川」は「Arakawa River」、「Nogawa River」となってるんですね
ん!? これは訳すと「荒川川」「野川川」になるんじゃないのかな?なんて
ま、どうでもイイことなんですけど、気になると気になるモノで、川の標識を見つけるとついつい見ちゃう
「利根川」は「Tone River」ってところと、「Tonega River」ってところがありましたね
市町村によって採用表記が違うのかな?
どうでもいい…と言いつつなんです

0