2016/4/28
誕生日プレゼントに何がいいかな?
オリジナリティあるモノ・・
となると、やっぱりダンボール細工に
なるんですね(*^o^*)
みのむし型のスマホホルダーで
下に穴が開いてるので、充電しながらも
使えます
コンセントの上にぶら下げておけたら
ぶら下がってるモノ
みのむし?コウモリ?
で、今回は「みのむし」に
セミっぽくもあります
ちょいと大きめな
クラフトの封筒をベースにしてみました
さっそく差し上げたところ
喜んで貰えて良かった〜(^ ^)


3
2016/4/26
先日、電車に乗り遅れそうだったので
ちょっと走っていたら
同じように急いでいたのか
女子大生くらいの女の子も
前を走っていて
それも結構いいスピード
しかも女の子が履いているのは
厚底の靴
よくあの靴で転ばずに
勢いよく走れるな〜と
感心したものです。
才能あるな〜と
そうなんです!
こういったなにげない日常に
たくさんの才能が隠されているんじゃないかと
思うんです。
やけに階段を降りるのが早い人とか
スマホの操作が早い人
車に何時間乗っても車酔いしない人
アツアツのお茶を平気で飲める人
数えあげればキリがないです。
こういった隠された才能を
評価する場所があってもいいんじゃないか
と思ったワケです。
今年はオリンピックもありますし
東京オリンピックのエンブレムも
決まったことですし
そんな大会があってもいいんじゃない
かな〜

2
2016/4/23
ブラボーの倉庫にいるモンスター達も
ザワザワ〜、ザワザワ〜って
年内ですね!年内ですよ!!


1
2016/4/22
アメリカのスター
プリンスが4月21日に亡くなった・・
成城大学で公演をやっていた学生時代
それこそ
「天晴パラダイス」シリーズで
ダンスの曲だったり
冒険の移動中の曲だったり
派手なシーンでは
必ずプリンスの曲が使われてた
とにかく格好良かった
もっとも好きだったのは
砂漠を冒険しているときの
「コンピューターブルー」
という曲
一番最初の「天晴パラダイス青信号」で
流れていたので
ものすごく印象的で
完全に座長の影響で
自分も好きになって
大学生になって
初めて知ったので
衝撃が凄かった
曲はもちろん
全てカッコ良かった
プリンスが亡くなった
寂しくて、残念です
僕なんかが寂しくなったところで
向こうでプリンスは
派手にやってるでしょうけど
そう思える程、カッコ良かった。

2
2016/4/20
座長が演出をしております
ミュージカル
「エドウィン・ドルードの謎」を
観に行ってきました。
平日の昼にもかかわらずシアター・クリエは
満席
4回のカーテンコールに
スタンディングオベーション
大盛り上がりの公演でした。
笑いに歌に、盛りだくさんで
「このネタ好きだな〜」って言う
座長、お馴染みのネタもあって
ブラボーを観てくださってる方には
より楽しめると思いますっ
シアター・クリエにて
4月25日までやってます〜

2