2017/6/21
今はもうやっていませんが
僕の実家は母がスナックをやっていました。
店の名前は
「楽酒 ふみ」
母の名前がフミ子なので
そう名付けたみたいです。
僕が子供の頃からやっていたわけではなく
大学4年のときに始めて
その時、母は40代後半
若い頃から自分でお店をやりたくて
子育てが終わって
念願叶って始めた「楽酒 ふみ」
当時の僕は
正直、母の行動が全く理解できませんでした
なんで今更始めるだろ?
と
僕の記憶では、
家族、親戚 皆んなの反対を押し切りって
やり始めたことで
プレッシャーもそうとうあったと思います
自分が同じ年代になってみると
その勇気とパワー
凄いな・・です
自分が果たして同じことが出来るのか?
いくらやりたいことだからといって
でもきっと、やりたいことだからこそ
出来たんでしょうね
たとえ失敗しても後悔しない
熱い思いがあったからこそ
反対していた父も親戚の皆んなも
最終的には協力してくれたのだと思います
僕はあの時、反対していたので
母には悪いことをしてしまいました
今になって、同世代になって
ようやくです
この前、年齢の話をすることがあって
ふと
思ったので書いてみました
「目標を立てなきゃダメ」
が 母の口癖で
今になるとスッと入ってくるのが
不思議なもので

7
1 | 《前のページ | 次のページ》