2006/1/31
朝目新聞さんに投稿されていた作品、
仮面ライダー裁鬼最終話が面白かった。
やっぱり皆不満持ってたんだねぇ、
この作品の中でも敏鬼さんが成敗されてます。
しかし裁鬼はかっこいいんだけどなぁ、
いくらやられ役だからって最後までいいとこなしかよ。
特に終盤なんて杓文字みたいな武器になってるし…、
あんなんでどうやって勝てというのか。
カブトでも何人かライダー出て来そうだけど、
またやられ役のライダーが居るんだろうか…。

0
2006/1/30
いよいよ始まりましたよカブト、
先ずはお約束通り導入部分から…。
一部地域が崩壊して閉鎖ってどっかで観たな、
結構よくある話かもしれないけど
自分はスクライドのロストグラウンド思い出した。

0
2006/1/30
さて薔薇鬼も無事終えられたことだし、
今までの作品を振り返ってみようと思う。
そんな訳で薔薇鬼と過去の作品で
ログを保存しておいたモノを公開しました。
レスを付けてくれた方々ありがとうございます、
色々楽しませて頂きました。
メール欄に書いた事や思わず笑ってしまうレスもあるので
良かったら読んでみて下さいね、
数々の失敗も全部ぶち撒けてみました。
そしてメールで替え歌を送って下さった
しょうま様ありがとうございます、
早速掲載させて頂きました。
レスで頂いたおまるの君も掲載させて頂きました、
考えて下さった方ありがとうございます。

0
2006/1/29
一年間ありがとうございました、
仮面ライダー薔薇鬼も遂に終了となりました。
レスや応援してださった皆様ありがとうございました、
レスを楽しませてもらいましたし何よりの励みになりました。
まさか一年間描き切れるとは思ってませんでした、
毎話描き終える度になんとか今回も描けたと
ほっとしたものです。
ここからはかなり長くなりますので、
お時間の許す方は良かったら読んで下さい。

0
2006/1/29
本編が1話に戻る話だったのでそれで、
ちょうど阿濡素夢だから「あ」の付く名前だし。
自分でも上手くまとめられたと満足してます、
しかし3コマ目の顔がてつをに見えてしまう…。
金的鬼はキンテキ、悪滅鬼はアクメキと読みます。
金的は言うまでもなし、
アクメキはアクメとけかました。
悪滅鬼のデザインで胸に付いてる物だけど、
武器がバイオリンという設定です。
バイオリンの本体部分裏を盾に、
エンドピンの部分を引き抜いて刀に
刀と盾で戦う設定で描きました。
金的鬼はダブルギターで戦う設定、
2つに分かれて二刀流で戦います。
身なりのいい男女の謎もなんとか収拾つけました、
他のネタも浮かんだんだけどね。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》