2008/1/28
と言ってもセーラージュピターじゃないよ!
で、キノのフィギアが届いたー。
このクリア成形の煙が気に入ったんだけど、
流石に支柱なしじゃ無理だったみたい。
キノ自体は自立出来るのに、
煙パーツの為に台座を使わなくてはならないのが残念。
あとアギト放映当時に拾ったコラ、
木野さんもアナザーアギトもかっこ良かったなぁ。
AVI/FLV動画をドラッグ&ドロップするだけでMP3音声に変換
「えこでこツール」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/23/ecodecotool.html
これでAVIやFLVからも抽出出来るように。
涼宮ハルヒのローアングラー対策
http://www.akibablog.net/archives/2008/01/ps2-haruhi-080123.html
この等身大フィギア欲しい!
JOYSOUNDで現在交渉中とされるVOCALOID楽曲!
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-632.html
メルトは次来そうと思ってたけど、候補に牛乳が…。
【バンブーブレード】新剣道戦記さとりんW OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2117554
効果音との合わせが上手ぇぇ!特に後半の銃声の部分。
茅原実里の巨乳にマッサージ師の腕が当たってる件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2140767
エロ動画と言わざるを得ない。
ババ、バスタオル姿!? 『涼宮ハルヒの戸惑』
http://www.famitsu.com/game/coming/1213156_1407.html
もうそろそろこのゲーム、フィギア無しでも買いなんじゃねえの!?
古泉にも高感度パラメータあってほっとした…。
美少女の2D対戦格闘「アルカナハート」
新作がAOUに!! ティザーサイトも公開
http://ga.sbcr.jp/mgame/008997/
なんか久々にAOUショーを意識した、
メストとか買ってた頃が懐かしい。
深夜のレストランでウエイトレスが!
http://omotopi.blog65.fc2.com/blog-entry-1708.html
こんなリアルドジっ娘が存在したとは!でもこれ絶対傷だらけだよ…。
天野こずえ「ARIA」の最新連載分の内容が衝撃的だった
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2428.html
ネタバレ見たくない人は見ちゃらめぇぇ!しかしそりゃないよ!
「仮面ライダー電王」の続編がVシネマになることが決定
http://www.new-akiba.com/archives/2008/01/post_13662.html
キバとのコラボとは別のかな?兎に角嬉しい!
ねんどろいどぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#02 4月発売予定
http://www.honeykicker.com/2008/01/post_131.html
え…?古泉は…??はは〜ん、さてはシークレットだな!

0
2008/1/25
侑斗!そんな商売はだめだぁ!
http://www.megahobby.jp/event/climax-cp/index.html
まぁ自分は全部買ったので勿論デネブも買いますが、
こういうズルイのは嫌いだなぁ…。
ぶっちゃけこのイマジン5体だと誰が一番人気あるんだろう?
しかしこうなったらジークも入れてあげて!
チュチュ・アストラム
http://www.goodsmile.info/products/gsc/2008/gsc0805-02.html
この変形するコウモリがいいね!というかはいてないよね?
そもそも18禁商品だし…。
そんな訳で今年初めて注文したのはこのフィギアでしたー!
DAMの2008年2月新譜!
http://www.anikara.com/blog/archives/000160.html
ぬる8さんのサイトから〜、
らき☆すた組曲なんて15分もあるようなのを!?
DAMはバンブレOP/ED両方あるのが嬉しい。
この中じゃ涼宮ハルヒの約束のOP/EDが早過ぎて噴いた!
あと微笑みサンセットが入ってるのも嬉しい。

0
2008/1/24
という訳でバンブレのDVDとサントラが届いたのだー!
初回特典はタマちゃんのぷにぷにマグネットとシール、
うむ!かわいい!
サントラは楽しみにしていたブレードブレイバーの主題歌も
期待通り良かった、
実はOP/EDのCD買ったのにまだ開封してなくて
このサントラで初めて聴いた…って
シングル買った意味ねえ!
個人的にはEDの方が好きだなー、
噂通りほんとにタイトルの通りに聴こえるから困る!
因みにポスターはヤングガンガンの付録、
次号も付くらしいからまた買わなきゃ…というか購続決定!
ハーメルンの新連載も始まったところだったし。
あとDVD冊子にはオマケ漫画も…。
ワンダーフェスティバル -2008 冬-
figma 泉こなた コスプレVer.
http://www.goodsmile.info/wf/wh7/wf_max_01.html
ギャアアア!めっさ欲しいィッ!!
でもワンフェスには行けないしなぁ…、またヤフオクかのう…。
更にワンフェス限定のが幾つか…。
ねんどろいど らき☆すた Fateコスプレセット
http://www.goodsmile.info/wf/wh7/wf_gsc_01.html
むうぅ、コスはどうでもいいけどこの表情がいい!
ねんどろいど ジョイまっくす
http://www.goodsmile.info/wf/wh7/wf_gsc_02.html
なにやってんだ!?一体どういう経緯で…?
[MAD] 古泉一樹がサイレントヒル3をプレイした様です
http://sideblue.net/archives/1688
ホラーアクションなのに緊張感が無ぇ!特にpart4が秀逸!
CDドラマや歌など色々な所からよく音源を拾ったもんだ。

0
2008/1/22
フィギアの衣装もここまで進化したか〜、
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/page-2.html
他のフィギアに着せられたりする所がいいね!
ニコニコ動画MAD制作に最適な動画編集ソフト
「NiVE」ついに完成!
http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-1588.html
これは便利そうだ!ちょっとやりたいネタがあったので…。
ニコニコ動画のコメントを解析してグラフ化する
Greasemonkeyスクリプト
http://blog.fulltext-search.biz/pages/niconicodouga-analytics
職人さんどうぞ!
だれでもコメ職人
http://maps.smartnetwork.co.jp/blog/node/3
よくコメントする人向けに。
【鏡音レン】フルチン☆ブギ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2074437
なんか曲調とかすごく…好きです…。
無料のはずの留守電がいつの間にか有料に?
ソフトバンク携帯の怪
http://news.livedoor.com/article/detail/3469604/
こいつは臭ェ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ〜〜!
やっぱり何か異様なロシアの公園の遊具
http://labaq.com/archives/50898046.html
M字開脚に噴いた!
しかしロシアというよりインドっぽい気が…。

0
2008/1/21
昨日はこみトレでした。
初めての会場宅配便配送で送るのが遅れて
オンラインで配送手配&伝票出力した為、
仕事の都合上自分で業者に手渡す事が出来ずに
控えを持って行く書類に入れるのを忘れてて焦った…。
サークル案内状見せたら受け取れて良かったけど、
開店休業中になるところで危なかった。
くさなぎさんに聞いた話によると、
腐女子の方の中にはカプ対立するサークルの荷物を
勝手に受け取って捨てたり
送り返したりする事もあったのだとか…、恐るべし…!
今回は冬コミ受かった事や、
こみトレだと見向きもされない事を前回で知ったので
ひたすらくさなぎさんやライミーさんと喋くってました。
しかし以前mixiでコメントした時の話の続きを
TOTOさんが態々話に来て下さったり、
朝目新聞で知っていてくれてる人も居たりで
それだけでもサークル参加して良かったと思った。
まぁ解ってたけど結果は20冊売れてないかな〜?
やっぱコミケじゃないと厳しい…。
終了後はライミーさんとで
C.Rさん方の打ち上げに混ぜてもらい、
焼肉の後カラオケへー。
その後解散して帰宅してネタ描いてる途中に寝落ち。
そして今日はライミーさんと約束していた
ピューと吹く!ジャガーTHE MOVIEを鑑賞にー。
その前に何時も通り虎とかメロンとか。
今回は忘れずに虎でほとんさんのメールガードゲット!
TTTさんの同人誌も買えた。
メロンではかぽさんがミクに嵌ってたなぁと、
はとぅねベンチマークを買ってみたり。
そうこうしてる内に丁度上映時間が近付いてきたので
なんばパークスシネマへ〜、
やっぱり平日は人少なくていいなぁ。
肝心の映画の内容は
ネタバレになるといけないので書かないけど、
個人的にはアリだと思った。
取り敢えずキャスティングはかなりイイ!
ピヨ彦なんて声までイメージ通りだったしね〜。
流石にDVD買うかは微妙だったけど。
鑑賞後はミスドで一服してライミーさんとお別れ、
毎回そうだけど普段会えない方々と過ごして
自宅へ帰って来た時はなんだか寂しいなぁ。

0