2008/6/28
今日は大阪梅田の
ブックファーストコミックランド梅田店で開催された、
月光条例発売記念 藤田和日郎先生サイン会へ
参加してきました!
先に購入した単行本を持って来るようにとの事だったので
単行本にサインして頂けるのかと思ってましたが、
藤田先生のご厚意で色紙にサインと
描いて欲しいキャラの絵を入れてくれるとの事。
やったー!嬉しいぃぃ!なんというファンサービス!
開催時間から絵も描いて頂けるのではと予想してましたが、
わざわざ色紙まで用意して頂けるなんて!
もうなんというか恐縮です、
そこまでして頂いていいのかな〜?なんて。
さてそこで何を描いて頂くかなんだけど、
もう既に考えてありました。
失礼なんですけど、
新・燃えよ!ペンで炎尾燃が漫画バトルやってたみたく、
富士鷹ジュビロが炎尾燃と対戦したらという設定で、
富士鷹ジュビロが炎尾燃を
ぶっ飛ばしてるシーンをお願いします!
…なんてそんな失礼な事言える筈もなく、
からくりサーカスよりルシール先生をお願いしました!
それにしても実際に先生と対面して、
小心者なので緊張して上手く喋れませんでした。
それでもからくりではルシール先生が一番好きな事や、
月光条例の今後の話など、
もう会える機会なんてあるか解らないし…と
何とかお話しさせて頂けました。
いやもうね、からくりで一番ぐっときたのは
ルシール先生がドットーレと相打ちになって
仇を討つシーンなのですよ。
色紙にはルシール先生と
「あなたはあとからゆっくり来な」
との名台詞も添えて頂いて感激の極みです!
また宝物が1つ増えました、一生大事にします!
では最後にお礼の言葉を。
藤田先生、今日は忙しい中ありがとうございました!
100名にもの参加者一人一人にお相手や、
サイン&絵を描くのは大変だったと思います。
漫画家は基本的に休みが無いかと思いますので
お身体に差し支えがないかが心配です…、
大阪までの出張お疲れ様でした!
そしてサイン会を開催して下さった
ブックファーストコミックランド梅田店さんも
ありがとうございます!
普通は先生に会う機会なんてまずありませんからね、
サイン会を開催して下さるのは非常にありがたいです。
準備や列整理をされた店員様方お疲れ様でした、
スムーズにサイン会が進行したのも皆様のお陰です。

1
2008/6/27
【アイドルマスター】護摩会【るくるく】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3770378
素晴らしい再現度!死ぬ!
なんか今月号のアフタヌーンで何かやらかしたららしいね、
あさり先生もつくづくネタ好きだなぁ。
アニメ「恋姫†無双」主題歌で
ゲームミュージックの雄・fripSideメジャーデビュー
http://ga.sbcr.jp/manime/010410/
そういやゲームやってないままだった…、
アニメはちょっと期待してる。
しかし主題歌ゲーム版のままでいいのになぁ。
>劇中に登場する武将はすべて女の子
貂蝉を忘れちゃオシオキよ〜!
http://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/chara.htm#chousen

0
2008/6/26
実はショタだったという粘着番長だが、
やっぱり中身もアレなままだったという…。
念仏番長の髪生えるシーンは何度見ても笑えるなぁ、
念仏は完璧にイロモノになっちゃったね。
http://yaranaika.orz.ne.jp/futabe/potiboard.php?res=20
しかし今回の展開を見るにつれ金剛番長は掲載誌違うだろと、
金剛番長にはチャンピオンが相応しいのを再確認した!
figmaあかり登場!と言うのは嘘で、コラです。
figmaらき☆すたシリーズも全員出るようで安心、
でも何故かこなたの次に出るのはつかさなんだよね〜。
その他ホビー誌の新作情報ではクラン大尉とユニティ、
ねんどろシャナが欲しいなぁ。
http://yaranaika.orz.ne.jp/futabe/potiboard.php?res=11
ユニティの元作品はユニティマリアージュ、
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project18/project18.htm
わが魔々かぷりちお・Chu×Chuあいどルと続き、
ここの作品のキャラデザは相変わらずいいなぁ。
ロリコン騎士ロボとかキャラも魅力的で久々に買いたい作品。
ロリコン騎士ロボとマリエのセットがフィギア化して欲しい!
figma 柊 つかさ 冬服ver.
http://www.goodsmile.info/products/max/2008/max0808-03.html
かがみんを差し置いて先に出るとはー!
【ファンレター】お手紙ありがとうございます
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51179366.html
読んでる人は読んでるし、直筆絵入りで返事まで書いてくれる人も!

0
2008/6/23
5頁描くのに3週間位かかってる…、うう…。
ひとまずみつどもえ本の方は終了、自分の原稿は12頁しかないけど。
ああ…つぎはハルヒ本だ…、あと1ヶ月しかない…!
トイズプランニング
「チュチュ」「メリッサ」ミニフィギュアのデコマスサンプル
http://www.moeyo.com/2008/06/post_5449.html
チュチュ欲しい!もういっそチュチュのねんどろも出せばいいよ!
もうCD買わなくていい!フリーの音楽共有サイト集45個
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/06/cd45_ipodiphone45.html
これは違法だろ…、でもまぁニコ動からMP3抜けるしいいか…。
21世紀以降に1巻あたり平均50万部以上を記録している漫画作品
http://www.syu-ta.com/blog/2008/06/22/014012.shtml
なんてこった、こんなに減っているとは…!
長門有希と人魚姫
http://www.syu-ta.com/blog/2008/06/20/011813.shtml
この説は弱いけど、
ハルヒの件が解決した場合長門もみくるも居なくなるかも…。
(改)ルルーシュとロロのバカ兄弟
http://www.syu-ta.com/blog/2008/06/20/010156.shtml
これは上手い!このネタだとシスプリのが大好きだったなぁ。
自伝的小説『邪宗まんが道』
http://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html
松永豊和先生が自分の体験を元に書いた小説で、
作家と編集者との関係がよく解る。
あの青木雄二先生のアシスタントをしていて、
作中でも名前を弄って登場している。
ここでもやっぱり編集者は漫画家を軽く見てるんだなぁ…。

0
2008/6/21
らき☆すたのねんどろいどぷちをようやく開封、
と言うのもダイソー製300円の展示ケース買いに行くのが面倒で
今まで放置してた。
しかしハルヒの第2弾も開封してないままだし、
らき☆すたシーズン2ももうすぐ…。
これらを300円のケースで積んでいくと下の段が見え辛いし…
と思っていいケース無いか探してみたら、
割と良さそうなのがあって購入。
http://www.prestage.co.jp/original5.html
早速展示してみたら、計画通り1シリーズ丁度並ぶ!
背面ミラーだし、これで2000円なら悪くない…悪くないぞ!
そんな訳でハルヒ第3弾に備えてもう一つ注文したのだった…。
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 8」販売商品を大発表だお!
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/day-20080620.html
メリッサのねんどろ欲しいぃぃ!
普通常版は1/8のフィギアあるからいいやと思ってたけどこれは!
みんなウザクを買って、プロレス技等のやられ役にするのかな〜?
『DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神』結城仁
ヘブン顔特大マイクロファイバータオル
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=173265
これで拭けばヘブン状態にー!?なんというモノを出すんだ!
コーヒーの飲みすぎは体に悪くない
http://slashdot.jp/science/08/06/18/0837235.shtml
と言うか何が絶対的に正しいのかって解らないよね…。
伊能忠敬、元気な自信家おじさんだった?…新史料発見
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080619-OYT1T00738.htm
だめだ、ギャグマンガ日和を連想してしまう!
鼻ふみつけフン投げ合い… 大阪のゾウ2頭、不仲30年
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200806200050.html
ゾウだけじゃなくてカバも仲が悪いみたいで、
1頭隔離されてるらしい…。
ケンタッキーから「骨なしチキン」が登場。
味は骨付きと一緒。スイーツがターゲット
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51178246.html
手は汚れるし、ゴミは出るしでこれはありがたい!
【BBC】英国営放送で韓国車が大絶賛、評価額まで提示!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3589266
TVでここまでボロクソ言うとは凄いな!
ラストの手作りカーがバックまでするのには驚いた。

0