「schwarzweiβ 〜霧の向こうに繋がる世界〜」
先ずはMADの紹介から…。
ネギま!?OP schwarzweiβ 〜霧の向こうに繋がる世界〜
ネギま!?のOPが観たくてYouTubeで検索したんだけど、
最初これを観てしまって、
MADと知らずこれがネギま!?のOPと思い込んでました。
こっちのCowboy Bebop版もかなり出来が良くて、
どっちも曲とマッチするんだよねー。
つまりそれだけこの映像が凄い出来だという事。
良い映像や曲っていうのは、
その良さで少々のものと合わせても成立する、
というかその良さで塗り潰してしまうというか…。
無茶な例え方をすると、カレーって美味いよね?
だけどカレー風の味付けにしちゃうと、
元の料理の味が死んでしまうのと同じかな?って。
実際にカレー粉で味付けすると少々の物は食える、
実際に軍隊でも採用されている位だし。
話が逸れたけど、
「schwarzweiβ 〜霧の向こうに繋がる世界〜」という曲も
かなり良い為幾つかのMADに使われています。
で、元は何の曲かというと、
イリスのアトリエ グランファンタズムのOPでした。
YouTubeにあったPV映像を観てると、
熱いモノが込み上げて来たよー!
アトリエシリーズはマリーとエリーをプレイしていて、
あの頃調合やマルチEDを観るのに燃えたのを思い出した。
それにこのドット絵と来たら…、良く出来てるよね!
やっぱりゲームはドットだよ〜、3Dはどうもね…。
はぁ、しかしやってみたいけど時間が…。

0