俺のオナニータイム
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
チャンピオン読者が選ぶ!このマンガが面白い!2013
夏アニメ その2
夏アニメ その1
春と夏の隙間に
春アニメ その3
最近のコメント
乙。
on
春アニメ その2
ですねー、絵を描く…
on
ニューマシン購入
最近は2Dの描画性能…
on
ニューマシン購入
最初に爆笑したのは…
on
久々に爆笑したので
つまり・・・ キン…
on
久々に爆笑したので
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (379)
仮面ライダー (44)
カブットル解説 (19)
薔薇鬼解説 (8)
チャンピオン (3)
アニソン (11)
過去ログ
2013年1月 (1)
2011年8月 (2)
2011年6月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年4月 (3)
2010年3月 (3)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (6)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年11月 (2)
2008年10月 (10)
2008年9月 (2)
2008年8月 (9)
2008年7月 (7)
2008年6月 (14)
2008年5月 (15)
2008年4月 (10)
2008年3月 (14)
2008年2月 (12)
2008年1月 (10)
2007年12月 (11)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年9月 (15)
2007年8月 (8)
2007年7月 (4)
2007年5月 (1)
2007年4月 (3)
2007年3月 (5)
2007年2月 (5)
2007年1月 (5)
2006年12月 (9)
2006年11月 (4)
2006年10月 (5)
2006年9月 (10)
2006年8月 (15)
2006年7月 (16)
2006年6月 (14)
2006年5月 (16)
2006年4月 (24)
2006年3月 (33)
2006年2月 (25)
2006年1月 (32)
2005年12月 (17)
リンク集
惨壊堂
仮面ライダーカブットル保管庫
仮面ライダー薔薇鬼保管庫
ヤマジュンネタ作品保管庫
武装錬金ネタ作品保管庫
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« なにこのナギ?
|
Main
|
この最終回は酷い »
2008/10/26
「うー」
10月から勤務変わって晩飯作る番になったけど、
7人も居ると作るの大変だな〜。
取り敢えず7人分の食材買うと持って帰ってくるのも重い、
食材切るだけでもやたら時間かかってしまう。
勿論調理にも時間かかるしね、
あと飯作ると嫌なのが
手に玉葱とかの匂いこびり付いて臭い…。
鹿児島市水道局戦隊 ジャグチマン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4986326
蛇口の位置が!そこは不味い…。
どう見てもアレなターザン
http://omotopi.blog65.fc2.com/blog-entry-2273.html
いやこれ、他にどういう意味が…?
どう見ても怖い笑う人形
http://omotopi.blog65.fc2.com/blog-entry-2272.html
声が怖いし、一緒になって笑ってる子供達も怖い…!
まぁ笑い袋的な玩具なんだろうけど…、
くすぐりエルモならつい釣られて笑ってしまうけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=QR-4ZGF8LB8
麻生がエロゲ出演した件wwwwwwwwwwww
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-630.html
絶対何処かがやると思ったー!
しかもなんかかっこいいぞ…?
グリフォン 1/7 ぱすてるインク
http://www.griffon.co.jp/products/pvc/moetan/ink_pvc.html
あんまり似てないけど、白スクの皺が…!
この造り込みに負けて買ってしまいそう…。
0
投稿者: 中備
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”