2009/2/23
週刊タニワキ(2月23日) 週刊タニワキ
16日(月)、朝少し早く出勤して来週発表予定の資料の修正。週初めの定例の会議。昼、赤坂にてICTによる経済成長について打ち合せ。
午後1時から国際競争力懇談会の分科会。前の打ち合せがずれ込んだので遅れて出席。続いて、融合法制関連の打ち合せ。というわけで午後は会議のみ。夜、麻布にて打ち合せ。
17日(火)、午前中は認証基盤連携プロジェクトの打ち合せ、来週公表予定の資料の修正など。午後、IT戦略本部専門調査会。その後、経済対策、融合法制、国際競争力関連など打ち合せ数件。
夜、銀座の外れで会食、その後、広尾のパーティーに出席。知人多数。皆さんの元気をいただく。こういうネットワーキングの会合が本当に有益。若い人たちにも参加させないと。。。
18日(水)、朝8時から神谷町で勉強会。本日のお題は「環境」。CO2排出量削減の為の排出取引権の話は、理屈として合理性に欠けると感じた。外部不経済性のあるもの(CO2)の排出にディスインセンティブを与えるべきは税。環境税が困難なので、それで排出取引権に流れているのはわかるが。
永田町で明日の勉強会の打ち合せ。そのまま、昼、党本部のe-Japan特命委員会。久しぶりにカレーを食う。クラウドの話がメインテーマ。その後、放送批評懇談会のイベントで経済産業省の村上課長と「対論」。かなりの聴衆の皆さんがいらっしゃった。コンテンツ市場の将来像がテーマ。お互い、論点が関連しつつ違う視点が提供できたのではないだろうか。戻って、来客1件。夜の10時過ぎまで資料修正など。
19日(木)、朝は民主党の調査会でICTと経済成長についてご説明。その足で大手町に赴き、経済対策について打ち合せ。午後、来客1件。来週発表の案件について、幹部への説明数件。さらに来客2件。夜、東京駅近くで食事。
20日(金)、午前中は幹部レクなど。午後は打ち合せ1件、大手町でモバイル関連の講演。前の打ち合せが長引いて、会場行きが遅れる。タクシーで急いだものの、皇居の前でどこかの国の大使の認証式らしく、馬車の一群が通っていて信号は赤のまま。焦った。タクシーの運転手さん(かなり高齢)が目的地の地図を見ながら車を運転するので焦る。「あっ、赤みたいですよ」なんて注意喚起する。戻って、打ち合せ3件。終わって淡路町で食事。
21日(土)、朝一番の回で”Changeling”を見る。この言葉知らなかったので辞書を引くと、おとぎ話などで可愛い子供と取り替えられた醜い子、という意味だとか。成る程。映画は2時間を越える大作。アカデミー賞候補になるはずで、Benjamin Buttonとどっちが優れているかというと難しいが、ちょっと上行っているのではないだろうか。午後、職場で机の上に山になっている書類の整理。来客1件。夕方、職場があまりにも寒いので帰宅。
22日(日)、良い天気なので40分ほどジョギング。三鷹にて用事を済ませ、温泉「湯らく」につかって帰宅。
0
午後1時から国際競争力懇談会の分科会。前の打ち合せがずれ込んだので遅れて出席。続いて、融合法制関連の打ち合せ。というわけで午後は会議のみ。夜、麻布にて打ち合せ。
17日(火)、午前中は認証基盤連携プロジェクトの打ち合せ、来週公表予定の資料の修正など。午後、IT戦略本部専門調査会。その後、経済対策、融合法制、国際競争力関連など打ち合せ数件。
夜、銀座の外れで会食、その後、広尾のパーティーに出席。知人多数。皆さんの元気をいただく。こういうネットワーキングの会合が本当に有益。若い人たちにも参加させないと。。。
18日(水)、朝8時から神谷町で勉強会。本日のお題は「環境」。CO2排出量削減の為の排出取引権の話は、理屈として合理性に欠けると感じた。外部不経済性のあるもの(CO2)の排出にディスインセンティブを与えるべきは税。環境税が困難なので、それで排出取引権に流れているのはわかるが。
永田町で明日の勉強会の打ち合せ。そのまま、昼、党本部のe-Japan特命委員会。久しぶりにカレーを食う。クラウドの話がメインテーマ。その後、放送批評懇談会のイベントで経済産業省の村上課長と「対論」。かなりの聴衆の皆さんがいらっしゃった。コンテンツ市場の将来像がテーマ。お互い、論点が関連しつつ違う視点が提供できたのではないだろうか。戻って、来客1件。夜の10時過ぎまで資料修正など。
19日(木)、朝は民主党の調査会でICTと経済成長についてご説明。その足で大手町に赴き、経済対策について打ち合せ。午後、来客1件。来週発表の案件について、幹部への説明数件。さらに来客2件。夜、東京駅近くで食事。
20日(金)、午前中は幹部レクなど。午後は打ち合せ1件、大手町でモバイル関連の講演。前の打ち合せが長引いて、会場行きが遅れる。タクシーで急いだものの、皇居の前でどこかの国の大使の認証式らしく、馬車の一群が通っていて信号は赤のまま。焦った。タクシーの運転手さん(かなり高齢)が目的地の地図を見ながら車を運転するので焦る。「あっ、赤みたいですよ」なんて注意喚起する。戻って、打ち合せ3件。終わって淡路町で食事。
21日(土)、朝一番の回で”Changeling”を見る。この言葉知らなかったので辞書を引くと、おとぎ話などで可愛い子供と取り替えられた醜い子、という意味だとか。成る程。映画は2時間を越える大作。アカデミー賞候補になるはずで、Benjamin Buttonとどっちが優れているかというと難しいが、ちょっと上行っているのではないだろうか。午後、職場で机の上に山になっている書類の整理。来客1件。夕方、職場があまりにも寒いので帰宅。
22日(日)、良い天気なので40分ほどジョギング。三鷹にて用事を済ませ、温泉「湯らく」につかって帰宅。
