今日は待ちに待ったエリーゼミーティング
『Eest Meets West in Yatugatake』
今回は、金銭的理由から泊まりは断念して、当日のみの参加(@_@;)
まずは、朝の5:30に中央道の虎渓山P.A.に中部当日組が集合。

6台のエリ・エクが集まりました。
手前から
S1 AzulBlue:ベルさん
S2 135 CobaltBlue:のりたまさん
S2 STD MagneticBlue:Yoshi@犬山
エク2 RacingGreen:みちさん
S2 111R OldEnglishWhite:ケンさん
エク2 ArdentRed:まことさん
そして、まことさんを先頭に一路諏訪湖S.A.まで、かっとぶことに・・・。
まことさんのペースはなかなか早く、はじめのオービスまでは、○○○km/hで走行。エク2は後ろが見えないから僕がついて行っているからその後ろが誰もついていない事に気付いていなかったのでしょう・・・( ;^^)ヘ..
そして、8:30にイベント開催場所である小海エリックスに到着すると多くのエリ・エクがいました。

台数が多すぎて、わかりません。( ̄□ ̄;)!!

駐車場には、色別で車が停めてあり、青色だけでもこんな感じです。
そして、9:30からは、タイムラリーが開催。
タイムラリーは初めての参加でしたが、コースが2パターンあり、途中でエリ・エクとすれ違うように設定してあり、すれ違いざまにお互いクラクションとならしたり、手を振ったりと非常に楽しかったです。そして、僕には優秀なナビがいたために見事3位に入賞して、HKSのガソリン添加剤をゲットしました。

なにげに後ろにいるのは、ヒロトさんです。
今回はスタッフとして、いろいろお世話になりありがとうございました。
さらにランチ後には、じゃんけん大会が行われ、嫁さんがHKSのタオルとまたまたガソリン添加剤。
そして、ぼくがHIROKOの高性能オイルをゲットです。

そして、記念品のステッカーと、記念キャップ、おやじ@埼玉さん作成のフラッグを購入しました。
イベントは、無事終了して、帰るころには雨が降ってきましたがタイムラリー中に降らなくて本当に良かったです。
そして、帰りの諏訪湖S.A.では、大阪以南組と合流することが出来、帰りも多くのエリ・エクとランデブーを楽しむことができました。

今回は、エリーゼを購入して初めての大ミーティングでしたが、本当に楽しい車です。
主催者およびスタッフの方々、スポンサーの皆様本当に楽しいイベントをありがとうございました。来年も是非参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

0