先日藤沢のグループホームに、友人のお母さんがおられるので、ひな祭りコンサートをしてきました。温かい日差しの中で、「楽しいひな祭り」「さくら」「春の小川」など親しまれている曲を演奏しました。「楽しいひな祭り」の曲で思い出され涙ぐまれる方もあり、心が通い合う集いになりました。
やはり音は、心と直接会話できる大きなツールです。
それには演奏する人も、相手が発信している音を聞き分け
音楽の高さやテンポなども、「場」に応じて変えていくことが大切だと思いました。
心を通い合わせるために「聴く」ということの大切さを改めて感じました。


1