〜なぜ音楽は音符にしてしまうのでしょう。とても便利の音符が、音の世界を、時に狭めています。使う人間の問題かもしれません・・・・・???
音を音符にするとき、様々なものが抜け落ちてしまい、現実を知らされたような寂しさが、残ります〜
仕事の「曲作り」で、オタマジャクシ(音符)が頭のなかで飽和状態になりました。
気晴らしに、着物姿で浅草寺に行ってきました。
浅草で一番古い「珈琲館」というお店に偶然入りました。
そこで若いころから、この店に通っているという「老紳士」に会いました。
背筋がまっすぐで、素敵なパナマのお帽子・・・・・昭和の香りが、私の心を癒してくれました。


0