Y's日記帳
カレンダー
2006年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
興奮冷めやらぬ…
奥多摩BBQ
証言
いた電
完了
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
>ゆっきーさん …
on
2日連続?
土曜日はお疲れ様で…
on
2日連続?
>友華 これを知り…
on
ラブ・パワー診断
私も!!100でした…
on
ラブ・パワー診断
>kさん マイ フ…
on
HYライブ!
過去ログ
2010年10月 (1)
2010年7月 (5)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (4)
2009年11月 (2)
2009年10月 (2)
2009年9月 (7)
2009年8月 (7)
2009年7月 (12)
2009年6月 (7)
2009年5月 (7)
2009年4月 (8)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (4)
2008年10月 (5)
2008年9月 (6)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (6)
2008年2月 (4)
2008年1月 (1)
2007年12月 (5)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (1)
2007年8月 (9)
2007年7月 (14)
2007年6月 (8)
2007年5月 (14)
2007年4月 (12)
2007年3月 (14)
2007年2月 (17)
2007年1月 (17)
2006年12月 (17)
2006年11月 (15)
2006年10月 (17)
2006年9月 (23)
2006年8月 (20)
2006年7月 (16)
2006年6月 (15)
2006年5月 (20)
2006年4月 (19)
2006年3月 (20)
2006年2月 (12)
2006年1月 (6)
2005年12月 (3)
2005年11月 (4)
2005年10月 (3)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (4)
2005年6月 (3)
2005年5月 (6)
2005年4月 (4)
2005年3月 (7)
ブログサービス
Powered by
2006/5/13
「sea monkey」
っていっても、昔はやった微生物みたいなやつじゃありません
。
映画「海猿 LIMIT OF LOVE」を観てきました。
元々、原作の漫画を全部読んでて、映画1作目・TVドラマ共に観て、今回が完結編という事でかなり楽しみにしてました。
原作と若干設定に違いはありますが、映画・ドラマ共にずっと同じスタッフが作っているだけあって、かなり質の高いものに仕上がってます。
特に今回の映画は、迫力がすごい
。
ドラマシリーズよりも圧倒的に火力・水、船・ヘリ等のマシンまで、スケールの大きさがでっかいスクリーンで観ると余計に迫ってくる感じです。
ホントに水の量がすごくて、撮影は「水責めじゃん、これ」って思うくらい大変だったんだろうなぁ。
また、出演者達の人間らしさがとても良く出ている作品で、諦めない気持ちとか、人を信じる想いとか、そういったものが強く感じられます。
内容は原作を読んでいるので、大体知っているはずなのに、クライマックスでは不覚にも涙してしまいました。
ぜひ、皆さんにも観てもらいたい作品です。
(海上保安庁はこの作品に感謝状か何か贈ったらしいです
。イメージアップに貢献したからとかって)
http://www.umizaru.jp/
0
投稿者: yuma
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Y's Museum
ゆっきーの育児日記
カヌ〜な生活
036city
→
リンク集のページへ
携帯情報(IT media +D mobile)
天気情報
sonystyle
teacup.ブログ “AutoPage”