HARIKYU'S PHOTO CLUB
« 「Another アナザー」 第12話
|
Main
|
「Another アナザー」 第11話 »
2012/3/27
「「あの夏で待ってる」 第12話」
あの夏で待ってる
「あの夏で待ってる」 第12話
執拗に救助ポットが追ってきますが、突然哲朗「姉」のダンナが現れるなど仲間達のフォローで次々に撃退、「海人」と「イチカ」は目的地に向けて・・・・・。
車内イチャイチャとかもあってやっと「あの場所」に辿り着けた「海人」と「イチカ」でしたが、そこは案の定「木崎湖」でしたね。
「おねてぃ」と「おねツイ」の舞台となったあの場所。
〜 唯一の望みにかけてイチカの頭の中にあるイメージの場所を必死に目指す一同。
執拗に追ってくる救助ポッドを撒くため、そして食い止めるために、1人、また1人といなくなっていく仲間たち。
イチカを想う人々の協力によって、目的地へと急ぐイチカと海人を待っているものは、果たして。 〜
で、「イチカ」達の先祖の残した遺構はと言うと、木に刻まれた「アイアイ傘」だったんですが・・・・・。
「おねてぃ」に「みずほ」と「桂」が木に文字を刻む場面なんてあったかなぁ?思い出せない。
何だか「おねてぃ」との繋がりも曖昧にされてしまったような。
・・・・・さて、その後は何が起こったのかよくわからないうちに救助ポットにつかまった「イチカ」は結局連れ戻されちゃう、という涙のサヨナラ展開。
そのお別れ場面も感動的ではあったけど、何かいま一つ物足りない演出でした。
「海人」のセリフ、 『人が死んだら天国に行けると言う。でも僕はそうとは思わない。死んだ人間はきっと誰かの心へと旅立つのだ。思い出となって生き続けるのだ。けれどそれもやがては消えて行く。だから人は何かを残したいと願うのだ。忘れてしまわないように。忘れないように僕はカメラを回し続ける。フィルムに焼き付けたあの夏を。その続きを。』
って、「イチカ」は死者扱いですか。(^_^;)
狂言回しに終始した「檸檬」先輩の正体も、「りのん」が特別顧問を務める組織の幹部?というか、やっぱり正体不明。
何だか凄い最終回でした。
まぁ、最後に「イチカ」が再び戻ってきたような場面があったから、これはパッピーエンドだったんですよね。
さて、本作も今回で終了した訳ですが、私は最初この作品は、「おねてぃ」のような宇宙人と地球人のピュアピュアラヴが主軸に描かれると思っていたんですが、いざ終わってみると「おねてぃ」と「あの花」を足して2で割ったような変な群像劇でした。
では足して2で割って1以上になったかと言うと、逆にどちらの作品の良さも引き出すことができずに0.5〜0.6くらいの出来に終わってしまったような気がします。
何よりもスタイルが良くて、「赤髪」・「年上」・「メガネ」・「人気声優」という恵まれた素材があったのにもかかわらず、メインヒロインたる「イチカ」の魅力が十分に描き切れていなかったし、宇宙人であるという設定も、こと終盤直前まではまったく生かされていませんでしたね。
人気面でも終始青髪の「柑菜」に喰われてしまっていたのは、非常に残念だったと思います。
また、「海人」と「イチカ」の恋愛模様も「おねてぃ」的アクシデントから始まったとはいえ、いつの間にかの言葉上だけでの好いた惚れたの間柄になっただけで、王道展開として幾つかのイベントを経て次第に愛情が深まっていく・・・・・、といったような具体的描写が乏しかったのも説得力がありませんでした。
加えて「海人」や「柑菜」たち地球人同士の大4角関係 ? の群像劇も、どこかで見たようなシナリオに終始していて、特に「柑菜」の「海人」に対する恋愛感情は必要以上に描かれすぎていて、どうしても「柑菜」に感情移入を起こしやすい展開になり、前述のように「イチカ」の存在を喰ってしまったのは本末転倒ではなかったかなぁと。
・・・・・本作は以前に「ギャルゲーアニメじゃないんだから。」と書いた事もあったんですが、どうも本作は商業ベース主導に作られた作品のように思えます。
これはこちらのDB論客である
名もなき詩人さん
とのコメントやりとりでも確認したんですが、本作の企画意図については、はじめ冒頭に書いたような「あの花」の世界に「おねてぃ」を被らせたような作品を作ってみようという無謀なプロデュースがあったのではないか。
さらに本作はゲームの販促アニメではなく、原作となるノベルやコミックもない完全なオリジナルアニメですから、DVDや関連商品が売れなければアニメ化の意味、要するに商売の意味をなさない。
そこでできるだけ多くのファン層・購入層を広げるべく「おねてぃ」のような1人ヒロイン制ではなく「イチカ」 : 「柑菜」 : 「美桜」たち主要キャラクターの描写比率を5 : 3 : 2位の比率で描く最近流行の群像劇を前提として、群像劇ならばと定評のある長井龍雪氏を監督に据え、さらに「おねてぃ」の脚本家である黒田洋介氏を脚本ならびにシリーズ構成作家に招いたのではないか、ということですね。
ところが群像劇部分については長井氏の手腕で何とか無難にまとまったものの、黒田氏は宇宙人と地球人の恋愛については「おねてぃ」でほぼ書き尽くしているから、旧作と被らないようにするとどうしても話が薄くなり、「イチカ」の魅力も引き出せ切れなかったのではないか。
と、同時に黒田氏の創作力の限界も感じてしまいました。
この命題の前には、かつてのアニメの革新者である黒田氏も個性を出し切れなかったのですかねぇ。
本作を見て感じた事は、長井監督の作風と黒田氏の脚本はどうも相容れないものがあるのではないかな、ということでした。
第12話 「あの夏で待ってる。」
0
タグ:
あの夏で待ってる
貴月イチカ
霧島海人
投稿者: harikyu★桑原
詳細ページ
-
コメント(3)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
あの夏で待ってる 第十二話(最終回)
2012/4/6 0:15
『あの夏で待ってる』の12話は最終回です。イチカと海人の運命は…。
ホビーに萌える魂
あの夏で待ってる 第12話 「あの夏で待ってる。」
2012/4/2 23:47
あの夏で待ってる 第12話 「あの夏で待ってる。」 感想です
MIBって・・・
日本にも宇宙人対策の組織があったんじゃんww
きまぐれ☆しろうさぎ
あの夏で待ってる 第12話 3/30 あらすじと感想 #natsumachi
2012/4/2 16:00
「あの夏で待ってる」。
横転した檸檬先輩の特殊車両だったが、りのんがショックアブソーバに変形して、三人は無事。檸檬先輩は、イチカ先輩と海人くんを先に進ませるための盾となるつもり。
ここ...
ζ[ZETA] Specium blog
同日放送で損をしていた(男子高校生の日常とかあの夏で待ってるとか)
2012/3/31 23:16
【特命戦隊ゴーバスターズ 第5話】バイクvs自転車、の巻。リュウジさんのウィークポイントが熱暴走なのは知っていましたが、まさか性格まで豹変するとは思いませんでした。しかし ...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
『あの夏で待っている』 最終回 観ました
2012/3/31 1:53
なかなか予想どおりにお話が進んでいかないもどかしい感じがしているうちにイチカ先輩が宇宙に強制送還されてしまって終わってしまったですね。
とはいえ、地球にはリノンが残って居た。彼は知性体ではあるけれども、機械の一部として見逃されたというか檸檬先輩の組織に...
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
あの夏で待ってる 【最終話】 (第12話) 感想
2012/3/30 19:48
「あの夏で待ってる。」
Loving You
あの夏で待ってる第12話感想。
2012/3/30 18:46
僕ぁ大満足ですよ(笑)
やー、面白かったです。
以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd
あの夏で待ってる 第12話 あの夏で待ってる。
2012/3/30 0:51
あの夏で待ってる 最終話。
海人とイチカの一夏の恋の行方は・・・。
以下感想
窓から見える水平線
あの夏で待ってる 第12話 【あの夏で待ってる。】 感想
2012/3/29 13:31
ここは私の言うことを聞きなさい。
檸檬VS宇宙人
トランスフォォオオオオオオオオオオオム
ただのワゴンじゃないと思っていたらトランスフォームとのコラボきましたね。
sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
あの夏で待ってる・第12話
2012/3/29 12:49
「あの夏で待ってる。」
記憶の場所を目指し、救助ポットからの追撃をかわしながら向かう海人とイチカ。そして、ようやくたどり着いたそこで待っていたのは……
なるほど、こういう風に決着させたのか……と...
新・たこの感想文
1|
2
|
3
|
4
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
長門有希ちゃん表情集
あきそら 〜 夢の中 〜
レーカン ! 第6話 「 チョベリグな 、聖夜です 。 」
「 長門有希ちゃんの消失 」 のキャラデが ○
新妹魔王の契約者 第8話 「 暴走のエロサキュバス 」
お風呂でシコシコ ・・・・・ が今期のアニメには多いですね 。
新妹魔王の契約者 第3話 「 再会と信頼の狭間 」
新妹魔王の契約者
失われた未来を求めて 最終回直前感想
極黒のブリュンヒルデ 11 .5 話 「 から騒ぎ 」
アオハライド 第5話 「 PAGE . 5 」
モモキュンソード 第1話 「 憑依合体 ! モモキュンソード ! ! 」
「 のんのんびより 」 の学校
彼女がフラグをおられたら
ニセコイ 第17話 「 エンニチ 」
記事カテゴリ
廃校をたずねて (123)
昭和色のトーキョー (5)
君に届け 2ND SEASON (4)
魔法のエンジェル スイートミント (1)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (4)
柳沢きみお作品 (3)
ぶっとび ! ! CPU (1)
恋愛ラボ (13)
D.C.(ダ・カーポ)V (13)
東映アニメーション (6)
星空へ架かる橋 (12)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない (15)
魔法使いサリー (11)
永井豪作品 (1)
黒魔女さんが通る ! ! (9)
猫神やおよろず (9)
異国迷路のクロワーゼ (5)
魔乳秘剣帖 (12)
ひみつのアッコちゃん (1)
ゆるゆり (2)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (12)
凪のあすから (6)
ましろ色シンフォニー (8)
あの夏で待ってる (12)
変態王子と笑わない猫。 (4)
Another -アナザー (6)
これはゾンビですか? OF THE DEAD (10)
謎の彼女X (15)
TVアニメ版「下級生」 (14)
WHITE ALBUM 2 (13)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
黒猫スミスさんの『…
from
叔母さんの肉体が気…
Past Gadgetの『夫…
from
【アダルト電子コミ…
奪但
from
縲舌い繝
【チョベリグな、聖…
from
桜詩〜SAKURAUTA〜
第6話 チョベリグ…
from
ぬる??くまったりと
最近のコメント
コメントが遅くなっ…
on
淫魔列伝 ・ キャンパスメイト
突然のお願い、失礼…
on
東秩父村立西小学校白石分校
とてつもなく今更な…
on
「あの夏で待ってる」 第12話
銀鷹さん、コメン…
on
WHITE ALBUM 2 第13話 「 届かない恋 」
下級生に例えると、…
on
WHITE ALBUM 2 第13話 「 届かない恋 」
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”