HARIKYU'S PHOTO CLUB
2011/6/27
「「星空へ架かる橋」 第12話」
星空へ架かる橋
「星空へ架かる橋」 第12話
「歩」ファンの人にとっては残念ながら「歩エンド」とはなりませんでしたけど、極く極くまっとうな「初エンド」でしたね。
これはこれで良かったんじゃあないでしょうか。
極めて無難にまとまったかな、と思います。
「つむぎ」さんが仮病を使うとは思わなかったけれど、山比古祭で雄神役が「一馬」、雌神役が「初」になって最終回の「告白」!と読んでいたパターンもおおむね予想通りでした。
これまでのお話で、「一馬」が「初」のことを「好き」だという展開はほとんどなかったように感じたんですが、やはり「Kissから始まるミラクル」だったんですね。
大体この種のお話はアクシデントにしても偶然にしても、最初にキスをした者同士がゴールというのがだいたいの定石ですから。
サプライズ性ばかりを重視する昨今のアニメ中にあって、こんな疲れないアニメも良いものだな、と。
本作はキャッチコピーの「見知らぬ山の奥、不安な一馬の前に一人の少女が現れる。田舎系ラブコメディ「星空に架かる橋」、普段の喧噪を忘れ、癒されてみませんか?」というセールスポイントは十分に果たされているし、美少女ゲーム原作の販促アニメとしてはなかなかの成功作になるんじゃないでしょうか。
アニメでは「初エンド」でしたが、どの子も素朴で可愛くて癒しの要素を持っているし、何よりも他の子たちのエンドも見てみたいと思わせるところも巧妙ですしね。
本作は山比古町というひなびた温泉町を舞台にした美少女ゲームのアニメ化でしたが、普通、美少女ゲームのアニメ化というと登場ヒロインのプロモーションビデオ的な平凡な内容に終わったり、あるいは脚本家が下手に鬱ストーリーを作って2流芝居に終わったり、とかいうことが多いけれど、本作は展開や演出もよく出来ていて、なかなか楽しめる構成になっていました。
体育祭回とか、お風呂付き宿泊学習会とか、水着回とか、いろいろと美少女たちとのたわむれを楽しめたり、またのんびりとした田舎の風景に浸ったりとか、非常にサービス性も良好でしたね。
また、終盤の「円佳エンド」や「伊吹エンド」ではかなり密度の高い演出を見せてくれたりして、12話とても「楽しめる」アニメだったと思います。
総合評価 ★★★★☆ (とても良い)
この種のアニメ作りは動画工房+雑破業コンビのお手のものといった感じですが、また次の製作機会でもきっと良い作品を作ってくれることでしょう。
期待しています。
敢闘賞ならびに助演男優賞は当然「歩」に。
今回はスズメバチに顔の周りを飛ばれてたり、熟女に言い寄られたりで災難続きでしたが、何より本作のスパイスになっていました。
(オマケ) 私もアニメ歴は非常〜に長〜いんですが、ヒロインがトイレそれも「ボットン便所」から出てくるシーンなんてのは初めて見ましたゾ。(^^;)
そんな意味でも貴重な作品でした。
第12話 「夜空に架かる星の橋」
0
タグ:
星空へ架かる橋
動画工房
中津川初
投稿者: harikyu★桑原
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(15)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/12
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
長門有希ちゃん表情集
あきそら 〜 夢の中 〜
レーカン ! 第6話 「 チョベリグな 、聖夜です 。 」
「 長門有希ちゃんの消失 」 のキャラデが ○
新妹魔王の契約者 第8話 「 暴走のエロサキュバス 」
お風呂でシコシコ ・・・・・ が今期のアニメには多いですね 。
新妹魔王の契約者 第3話 「 再会と信頼の狭間 」
新妹魔王の契約者
失われた未来を求めて 最終回直前感想
極黒のブリュンヒルデ 11 .5 話 「 から騒ぎ 」
アオハライド 第5話 「 PAGE . 5 」
モモキュンソード 第1話 「 憑依合体 ! モモキュンソード ! ! 」
「 のんのんびより 」 の学校
彼女がフラグをおられたら
ニセコイ 第17話 「 エンニチ 」
記事カテゴリ
廃校をたずねて (123)
昭和色のトーキョー (5)
君に届け 2ND SEASON (4)
魔法のエンジェル スイートミント (1)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (4)
柳沢きみお作品 (3)
ぶっとび ! ! CPU (1)
恋愛ラボ (13)
D.C.(ダ・カーポ)V (13)
東映アニメーション (6)
星空へ架かる橋 (12)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない (15)
魔法使いサリー (11)
永井豪作品 (1)
黒魔女さんが通る ! ! (9)
猫神やおよろず (9)
異国迷路のクロワーゼ (5)
魔乳秘剣帖 (12)
ひみつのアッコちゃん (1)
ゆるゆり (2)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (12)
凪のあすから (6)
ましろ色シンフォニー (8)
あの夏で待ってる (12)
変態王子と笑わない猫。 (4)
Another -アナザー (6)
これはゾンビですか? OF THE DEAD (10)
謎の彼女X (15)
TVアニメ版「下級生」 (14)
WHITE ALBUM 2 (13)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
黒猫スミスさんの『…
from
叔母さんの肉体が気…
Past Gadgetの『夫…
from
【アダルト電子コミ…
奪但
from
縲舌い繝
【チョベリグな、聖…
from
桜詩〜SAKURAUTA〜
第6話 チョベリグ…
from
ぬる??くまったりと
最近のコメント
突然のお願い、失礼…
on
東秩父村立西小学校白石分校
とてつもなく今更な…
on
「あの夏で待ってる」 第12話
銀鷹さん、コメン…
on
WHITE ALBUM 2 第13話 「 届かない恋 」
下級生に例えると、…
on
WHITE ALBUM 2 第13話 「 届かない恋 」
銀鷹さま、毎度こ…
on
のんのんびより 第10話 「 初日の出を見た 」
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”