HARIKYU’s ガーデンの娘たち
猫の額ほどの拙 HARIKYU’s ガーデン ですが 、春に種を蒔いた草花達が競って咲き揃いましたのでご紹介しましょう 。
赤系 ヒャクニチソウ 。
今年は ヒャクニチソウには名前を付けてあげることにしました 。
彼女は 「 パトリシア 」 。 ( 笑 )
黄色系 ヒャクニチソウの 「 みゆき 」 。
濃ピンク系の彼女は 「 ロウェーナ 」 にするか 。 (^_^)
こちらは 「 コスモス 」 ですね 。
名前は付けてありません 。
「 コスモス 」 は本来秋に咲く花ですが 、最近は早咲き種になっていて真夏でも咲きます 。
「 マツバボタン 」 の色変わり 3種 。
名前を付けてやりたいので 、どなたか名付け親になってやって下さい 。
園芸植物は自然の植物とはまた違った面白さがあるものです 。
またどれも苗を買ったのではなく 、タネから育てたので愛着もひとしお 。
人間と違い 、かけた手間を裏切らずにこうして美しい花を咲かせてくれるのも 、園芸植物ならではでしょう 。

0