昨日から何故か頭から離れないワード
【オリエンタル】
【ニオイ】の事を考えていたからかもしれない。
オリエンタルな雰囲気とは👇こんな風らしい。
なるほど。匂ってきそうだ。
ニオイというとポマード、グリースが真っ先にくるが印象としてはジャコーやムスク。
こんな👇雰囲気ですかネ⁉
☝昔も今も好きなのですが、同じくらい好きなのが👇。
古い日本家屋のニオイ❣
流行りの古民家(風)なんてのもそうですかネ。
昔の木のニオイに惹かれるんです。
古民家リノベーション(こんなカッコ良い呼び方には興味はありませんが)してゆったりとした時間を過ごす🍵なんて事、現実的ではありません。
せめてちょっとだけ雰囲気を❣と旧家の欄間や障子を今の家の雰囲気作りに使ったりしてます。これでも少しだけ匂ってきて気分が良くなります😊
オリエンタルな家はこんな感じ👇かな。
新築だと少し感じが違いますが、要するに木のニオイを感じていたいって事なんですかネ。
それもその古い木から発せられるその家とか地方、国特有の古いニオイが染み込んだモノ❣
理想はそんな家に住む事ですがそれは難しいのでそんな要素を含んだ家具を使う‼それもなかなか簡単ではないので人工的に作ったニオイも探してみよう❣
やはり西洋文化ではなく東洋文化寄りなんですネ🤗