ファーストアルバムを当時の新品から持っているのはもちろん、
『アナーキー/アナーキー』
それとやはりこれは外せない、
『Mr ブラック/シャネルズ 』
一度レコードを手離した時に当時のファーストともおさらば👋
最近になってレコード聴くようになって買ってるのってそういうレコードが多いですネ😅
【世良公則&ツイスト】【横浜銀蝿】【キャロル】【吉川晃司】なんかもそうです。
先日買ったハウンドドッグのこちら👇
初期のモノを見つけると購入してましたがコレが無かったんです。
コレがファーストだと思ってましたが2枚目でした😅ハウンドドッグは当時レコードでは聴いてませんでした。周りが聴いてたのでカセットに録ってもらって聴いてたんです。そんなに熱心ではなかったのですが何となくアルバムの流れを覚えてるんです。高校生の時。まだ“浮気なパレットキャット”がでる前、先輩からチケットもらってサクラでコンサート行った事を思い出します。
アナーキー、シャネルズ は全て聴けますがほとんどのアーティストは2、3枚目、多くて5枚目あたりで打ち止めです。やはり初期がいいんですよネ🤗ファンじゃないと深掘りしませんから😅
そんな中、意外と聴いてるのにファーストを持って無い、聴いてもいないのが【レベッカ】と【桑名正博】。色々調べるとちょっと違うらしいんですよネ。だから中古でも見た事がない。桑名正博の方は見つけたら買いますがレベッカの方は聴くのが怖い。
勘違いして購入したハウンドドッグのセカンド。それでも良い事があります。今朝マジマジとジャケットを見るまで気が付きませんでした💦
このカラーの510に乗ってる人いますがBGMはもしかしたら【Hnund Dog】かも❣
今日は金になる仕事して明日は510に乗ろう


明後日は勉強させてもらって休憩の時は原チャで遊ぼう🛵