zest spirit
ゼスト課長と主任達のつぶやき
株式会社ゼストシステム
第7回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞しました!
カレンダー
2019年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
奥が深いぜ。
関東物語No.89
全てがまだまだ、結局9割
今年もマスク
書初め
リンク集
潟[ストシステム
ガーデンファクトリー
グリフォンの仲間達
Boss Spirit
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2019/11/21 18:21
「ZOO 施工」
三週間前からGFでは旭山動物園の
大型増築工事の仕事をしています。
自分の営業経験で受注金額もいままでに無い最高額の工事
GFでも安全鋼板を設置して一か月以上の工事はいままでに無い
スタートするまでも様々な業者の方々と打合せしたり
ホントに何度も壁にぶち当たりましたが
かなり貴重な経験と、色んな業者さんとの繋がりが増えたことが
大きな収穫だと感じています。
なんでも、新しい事をするのは楽しいものだ。
自分がこの挑戦から学んだことは、
大きなゴールを達成するために大切なことは、
この「楽しさに気づく」ということだ
そして、施工メンバーも寒い中
朝早くから遅い時間までホントによく頑張ってくれてます
今日は溶接部門のテツandモエが現場溶接
内装工事ではゼスト製作部門のノスケ君が助っ人で
(動物園にもアブの王様がでたらしい・・・)
BOSSも現場で動き回ってます
工事も後半戦でゴールも見えてきました。
ゼスト・GF全体で「ONE TEAM」となって
日々 発展し前に進んで行きます。
1
投稿者: 最後のシ者
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/11/21 7:34
「クリスマスツリー」
東北営業所は指示書の方もだいぶ落ち着き、返却が増えてきて
在庫なし状態から脱出し、日中10度前後かなり冷え込んできた
今日この頃です。そんな中、なかなかいい電飾のアイテムを
仕入れてくれたのでクリスマスツリー製作、前回は室内用に作った
ので今回は野外用で製作してみました。
高さ2100で大き目に作ってみました。
今回は電飾にこだわってみたので、結束バンド固定してみました。
暗くなってから光らしてみるとこんな感じです。
メリークリスマス🎅 まだ早いか(笑)
2
投稿者: ベルツリー
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/11/21 7:14
「関東物語No.56「ひとあしさきに」」
おはようございます!
今日の埼玉県は最低気温5℃!さむいです〜
なかなか布団から出られません。
今週から、関東営業所はひと足先にクリスマス仕様になりました〜!
事務所の入り口を入ってすぐのところに飾りました(^^)
たま〜に、なんか作りたいな〜という衝動に駆られるのですが
私は、不器用だし1から何かを作れる技術もないので…
今回の材料はすべて100均で材料を買ってグルーガンで
ポコポコつけていっただけです!結構楽しめました!
家用に〜と思ってたけど、とりあえず会社に1つ!
ふと、東北営業所にいたときもリースつくったよな〜と思い出して
ブログを探してみました。
https://orange.ap.teacup.com/zest/1934.html
さ・・・サンネンマエ!?!?!?!?!?!?
時たつの早っ。なんだか悲しくなりました。(笑)
関東の皆、リース付けたこと気づいてくれてるかな〜?(笑)
メリークリスマス!!!
0
投稿者: スパニエル
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”