屋内などでは滑ったのですが、ちゃんとしたゲレンデで滑るのは今年初。
今日のメンバーは、
土田、
遠山に珍しく
佐々木も参加で合計4人。
天気予報によると夜中に雪が降るという事だったので早く出発したかったのですが、
佐々木のせいで出発が遅れてしまいました。
それがつまずきの始まりになろうとは。
高速乗っている途中で雪が結構降り出してきました。
チェーン規制も出ているようだったし、チェーンをつけようとしたのですが、みんなそのタイプのチェーンは初めてでつけるのに四苦八苦。
結局つけるのに1時間以上もかかってしまいました。
つけている間はずっと雪の中での作業で寒かったし、終わった頃には結構濡れていたし、しかもへとへと。
そんな事もあっていつもは3時間ほどで着くところを6時間以上かかってしまいました。
そもそも早く出発していれば雪が降る前にたどり着いていたんですけどね。
まあ無事にたどり着いたのでよしとしておきましょう。
それにしても、ゲレンデで思いっきり滑ると気持ちいいです。
普段の嫌な事も忘れてストレス発散ですね。
昨日は苦しめられた雪も、今日となってはゲレンデコンディションを最高に変えてくれて最高でした。
ちなみに今日来たゲレンデは初めてのところ。
今までずっと行こうとしていて、なかなか機会がなくて行けなかったところです。
感想としてはなかなかよかったんですけど1番ではないですね。
でもこれでこの辺りの主要なゲレンデは制覇しました。
次はどこに行こうかな。
ら

0