2006/6/7
マン島TT

今年もマン島のTTレースに参戦していた前田淳選手が、予選中の事故で亡くなりました。
5/29に他のライダーとの接触でクラッシュ。
危篤状態となって応急手術を受け、ようやく症状が安定して英国本土の病院へ移送されたというニュースリリースがチームから出た直後の悲報でした。
日本ではあまり報じられないレースなので、事故後の経緯についてはまだ情報が足りません。
とりあえずショックで呆然としています...
僕にとってマン島は、一度は行ってみたい憧れの場所です。
と、同時に、大好きだったライダーの最後の場所でもあります。
フィル・メラー然り、デビッド・ジェフェリーズ然り、ジョイ・ダンロップ然り(彼はTTではなかったけれど)
そして前田淳然り。
公道レースという言葉の持つ魅力に、生き死にの価値を考える感覚が麻痺してしまいます。
(すみません、すでにもうアルコールが入ってて何書いてるかわかりません)


2006/6/10 11:21
投稿者:アズミノペンギンドー
2006/6/10 11:17
投稿者:アズミノペンギンドー
MARIAさん、ありがとうございます。
松戸選手がご親戚ですかー
高いレベルで走っていらっしゃる方ですから、確かに周囲はご心配かも。
でも世界を舞台に活躍されている選手がご親戚なんて、僕などは単純にうらやましいと思ってしまいますが : )
ことしの誕生日は会社で日付を越えて朝帰り。
思い切り寝坊してまったり過ごしております。
夜、明日のレース仲間と呑むのが本日のメインイベントです。
松戸選手がご親戚ですかー
高いレベルで走っていらっしゃる方ですから、確かに周囲はご心配かも。
でも世界を舞台に活躍されている選手がご親戚なんて、僕などは単純にうらやましいと思ってしまいますが : )
ことしの誕生日は会社で日付を越えて朝帰り。
思い切り寝坊してまったり過ごしております。
夜、明日のレース仲間と呑むのが本日のメインイベントです。
2006/6/10 7:56
投稿者:YOZZY
ヤングマシンの付録DVDの
マン島レースでのクレイジーな走りを見てると
公道レースのすごさ、すさまじさに
画面を通じても恐怖を感じてしまうよね。
(前田選手のヘルメット?にカメラを付けて
走行中の前方コースを撮影してるやつ)
死と隣り合わせのスポーツ・・・
ちょっと危険なスポーツって、僕らもなぜか
惹きつけられてしまう何かがありますが
気をつけなくちゃね。
バイクも山遊びも然り・・・
前田選手のご冥福をお祈りいたします。
マン島レースでのクレイジーな走りを見てると
公道レースのすごさ、すさまじさに
画面を通じても恐怖を感じてしまうよね。
(前田選手のヘルメット?にカメラを付けて
走行中の前方コースを撮影してるやつ)
死と隣り合わせのスポーツ・・・
ちょっと危険なスポーツって、僕らもなぜか
惹きつけられてしまう何かがありますが
気をつけなくちゃね。
バイクも山遊びも然り・・・
前田選手のご冥福をお祈りいたします。
2006/6/9 20:30
投稿者:MARIA
切ないですね
アイルトンセナや加藤大二郎くんの時にも
本当にショックでした
はとこの松戸直樹クンのこと
いつも応援しているのですが
事故は怖いです
あ、それから
明日お誕生日ですね(^^)
アズミノペンギンドーさんにとって
素晴らしい一年になりますように♪
アイルトンセナや加藤大二郎くんの時にも
本当にショックでした
はとこの松戸直樹クンのこと
いつも応援しているのですが
事故は怖いです
あ、それから
明日お誕生日ですね(^^)
アズミノペンギンドーさんにとって
素晴らしい一年になりますように♪
2006/6/8 9:28
投稿者:アズミノペンギンドー
> 前の書き込みは私です、、
いやもう、こんなマニアックな書き込みするのは君しか...
日本でも“三宅島で公道レースを”なんて話があって、今回も石原都知事がマン島へ視察に行ったらしいね。
(前田選手とも会って、プラクティスのスタートフラッグを振ったとか)
でも、この事故で見方が変わるかも。
いやもう、こんなマニアックな書き込みするのは君しか...
日本でも“三宅島で公道レースを”なんて話があって、今回も石原都知事がマン島へ視察に行ったらしいね。
(前田選手とも会って、プラクティスのスタートフラッグを振ったとか)
でも、この事故で見方が変わるかも。
2006/6/8 7:18
投稿者:くりばし
前の書き込みは私です、、
2006/6/8 7:16
投稿者:?
前田淳選手。確か88NSRが登場したころから活躍していた選手ですね。最近の活動は某YM誌のDVDでみてました。
日本唯一の公道レーサー。何時かこうなるかもと、心配してましたが、現実になるとは思いませんでした。
ただ、Jダンロップさえ命を落としているので経験などでは防ぎ切れないことなのでしょうね。
ご冥福を祈ります。
日本唯一の公道レーサー。何時かこうなるかもと、心配してましたが、現実になるとは思いませんでした。
ただ、Jダンロップさえ命を落としているので経験などでは防ぎ切れないことなのでしょうね。
ご冥福を祈ります。
2006/6/8 0:09
投稿者:アズミノペンギンドー
それでも毎年レースは続いてて、来年は百周年だよ。
世界でいちばん歴史の長いオートバイレースがマン島TT。
世界でいちばん歴史の長いオートバイレースがマン島TT。
2006/6/7 23:16
投稿者:kiyo
こんどの引っ越しでようやく外にバイクを置くスペースができそうなので、今年は復活するかも。
遊びに行くから一緒に走ろうね。