Snake River - Cheyenne
新たな州ワイオミングに突入
Big Boy Amber
クリーンなホップアロマとフレーバー。モルティですこしトースティなフレーバーでバランスは良好
Punpkin spice
シナモンと甘い感じのスパイスがオーバーパワーでなく良いバランス。
パンプキン感じは無いが、ふつうにおいしく飲めるビール。
Cheyenne Sweet Stout
強力なロースティアロマとモルトとホップフレーバーがバランス。
Brown
シトラシーホップキャラクターの強力なアメリカンエール。少し渋い。
Cream Ale
シトラシーホップキャラクター。それほどつよくないレベル。フレーバーもホップが支配的。ライトボディ。すこし渋にがい。
Wheat
甘味が強く、イースティなアロマ。
あったまるとヴァイツェンぽくなる。
買ったビール
hree Philosophers - Ommegang
Lindemans クリークとOmmegang Quadrupelのブレンド。大瓶でボトルコンディション2004年版。
チェリーフレーバーがおどろくほどなくなっている。去年フィラデルフィアで飲んだものとえらいちがう。
かなりがっかり。
Immort Ale - Dogfish Head
すごくスモーキーなアロマとフレーバーが支配的。甘みが強く複雑なキャラクタではある。
90min Imperial Ale - Dogfish Head
強力なホップとそれにバランスするモルト。
OLD CHUB Scotish Style Ale - Oskar Blues
8%スコッチエール。すごいカラメルフレーバーで強力なキヤラメル。
Levitation Ale - Stone
ライトボディ。カラメルとホップのキャラクター。
Raison D'Etre - Dogfish Head
とても甘いベルジャンすこしソーピーなアロマ。キャラメルフレーバー。
Gonzo Imperial Porter - Flying Dog
とてもホッピーでアルコホリックでモルティで甘い。
それぞれのキャラクターがとても強力ながらバランスしている。
60 Min IPA - Dogfish head
ホップフレーバーが強いが他のDogFishに比べればおしなべて弱め。
Samael's - Avery
Averyの新製品らしい。14.5%、少しサルファリで、とてもベルジャンっぽいにおい。しばらく後にオークのにおい。ダイアセチル。ほんとうにすごく甘い。アルコホリック。
アロマからしてアルコホリック。
120min - Dogfish Head
20%ホップアロマは抑えられめでもとても甘くアルコホリックでじっさいとてもアルコールが高い。
強力なアルコールに対抗できるほどのホップが心地よい。
Old Stock Ale - North Coast
11.4%。とてもアルコホリックで、とてもモルティなキャラクタ。
Pale Ale - Siera Nevada
パイナップっぽいアロマで、ちょっとイースティな感じはするけど、気持ち良いホップのアロマ。
モルトとホップのフレーバーバランスがとても心地よいバランスになっている。

0