2005/9/12 17:36
タッチ見ました☆ 日々の出来事
今日はタッチを見に行きました!!長澤まさみまぢ可愛い♬
評価するなら→3.5(5つ星)かな☆
やっぱ原作知ってると何か比較してしまうかな。新田君が影うすかったしね(笑)ストーリーも何かオリジナルな感じでした☆
最後の終わり方が微妙に納得いがず(笑)
まぁいいんだけど(笑)
NANAも見たいわぁーーー最近見たい映画多いかも!!
あぁーー昨日の鹿島戦でかなり凹んでます。それでも私は応援し続けるから!!頑張れ鹿島!!!!!!!!!!!
最近イナサポ様との交流が減ったかも 。°°(≧□≦)°°。
ネット始めたばっかの時は色々なサイトに行って交流してたし、チャットで友達が出来て、試合の時に会ったり、何かすごかった(笑)
今がまったくないというわけではないけど、何か忙しさを言い訳にしそうな感じですね。だから交流頑張ります(笑)
やっぱり好きなものが一緒だったり趣味が一緒だとすぐ仲良くなれるし、楽しいんだよね。
ネット始めて世界が広がったもんね。パソコンってすげぇって思ったもん(笑)もっともっと世界を広げたいな☆
サッカーのことイナのこと話すだけでものすごく幸せだよ♡
明日は高校の時の仲良しの子と遊びに行きます!!3人で語りあいますよ(笑)あぁぁーーー15日から実習だから
今日中に支度を済ませたいかな。沐浴の仕方とかミルクのあげかたとか勉強したこと復習せねば。
泊り込みだから記録の書き方とか友達と話し合いが出来るかなって。まだ1回しか実習行ってないからまだまだ分からないことだらけだから今のうちにみんなの意見聞いておきたいしね。実習終わった次の日に学校始まるってきついなぁーーーーけどみんなに会えるの楽しみかな。
成績もらうのは怖いけど(笑)いい結果でありますように☆
I went to movie theater. That movie is "tacchi".
The comic became a movie.
ではAまた☆
0
評価するなら→3.5(5つ星)かな☆
やっぱ原作知ってると何か比較してしまうかな。新田君が影うすかったしね(笑)ストーリーも何かオリジナルな感じでした☆
最後の終わり方が微妙に納得いがず(笑)
まぁいいんだけど(笑)
NANAも見たいわぁーーー最近見たい映画多いかも!!
あぁーー昨日の鹿島戦でかなり凹んでます。それでも私は応援し続けるから!!頑張れ鹿島!!!!!!!!!!!
最近イナサポ様との交流が減ったかも 。°°(≧□≦)°°。
ネット始めたばっかの時は色々なサイトに行って交流してたし、チャットで友達が出来て、試合の時に会ったり、何かすごかった(笑)
今がまったくないというわけではないけど、何か忙しさを言い訳にしそうな感じですね。だから交流頑張ります(笑)
やっぱり好きなものが一緒だったり趣味が一緒だとすぐ仲良くなれるし、楽しいんだよね。
ネット始めて世界が広がったもんね。パソコンってすげぇって思ったもん(笑)もっともっと世界を広げたいな☆
サッカーのことイナのこと話すだけでものすごく幸せだよ♡
明日は高校の時の仲良しの子と遊びに行きます!!3人で語りあいますよ(笑)あぁぁーーー15日から実習だから
今日中に支度を済ませたいかな。沐浴の仕方とかミルクのあげかたとか勉強したこと復習せねば。
泊り込みだから記録の書き方とか友達と話し合いが出来るかなって。まだ1回しか実習行ってないからまだまだ分からないことだらけだから今のうちにみんなの意見聞いておきたいしね。実習終わった次の日に学校始まるってきついなぁーーーーけどみんなに会えるの楽しみかな。
成績もらうのは怖いけど(笑)いい結果でありますように☆
I went to movie theater. That movie is "tacchi".
The comic became a movie.
ではAまた☆

2005/9/12 23:33
投稿者:まゆみ
2005/9/12 23:22
投稿者:まゆみ
ごめーんちょっと赤ペン先生サボってた!
最近英語を避け気味のまゆみです(>_<)
9/8
I think that Japan will correct for Wcup.
(correct→)improveの方が良いかなぁって思いました!!
改善してく、さらに良くしてくっていうのが伝わるし☆
9/10
I will go election. It will busy tomorrow.
→I'm going to vote. I will be busy tomorrow.
ごめん投票しに行くっていうの自信ないけど多分これだと思う(>_<)
will と be〜ing と be going to〜 って全部未来表すんだけど、
どれも使う時が違うんだぁー私もまだハッキリ使い分けれないけど、
とりあえず!willは、あ、○○しよう!って思い浮かんだ時によく使って、
be going to はもう決められた手帳に書いてあるようなことに使う!
be 〜ingはその中間みたいな感じ。授業後〜する!だとか明日〜する!って
時に使うんだ〜〜☆ごめんややこしくなったと思うけど;;;;
9/11
I like cheer for Kashima. I hope that Kashima win.
→I like cheering for Kashima.
cheerは「〜すること」っていう動詞で使ってるから
〜することが好き「like 〜ing」で☆
あと、前付け忘れたけど、Kashimaは三単元のSいるよね(>◇<)Kashima winsで!!
9/12
I went to movie theater. That movie was "tacchi".
The comic became a movie.
→I went to a movie theater.(イギリス英語だとcinemaだよ)
I saw "Tacchi". The movie came from a comic.
↑のほうが伝わりやすいかな(^▽^)
もー英語ダメダメだぁ(;;)夏休み英語から離れてたからなぁーー!!!
授業始まるのにーやばいぞぉぉぉ(;;)
こうやって添削してると私も勉強になるよ☆これからNHKのまた見なくちゃっっ。
ひまありの日記いつも楽しく見てるからね!!長くなって申し訳
最近英語を避け気味のまゆみです(>_<)
9/8
I think that Japan will correct for Wcup.
(correct→)improveの方が良いかなぁって思いました!!
改善してく、さらに良くしてくっていうのが伝わるし☆
9/10
I will go election. It will busy tomorrow.
→I'm going to vote. I will be busy tomorrow.
ごめん投票しに行くっていうの自信ないけど多分これだと思う(>_<)
will と be〜ing と be going to〜 って全部未来表すんだけど、
どれも使う時が違うんだぁー私もまだハッキリ使い分けれないけど、
とりあえず!willは、あ、○○しよう!って思い浮かんだ時によく使って、
be going to はもう決められた手帳に書いてあるようなことに使う!
be 〜ingはその中間みたいな感じ。授業後〜する!だとか明日〜する!って
時に使うんだ〜〜☆ごめんややこしくなったと思うけど;;;;
9/11
I like cheer for Kashima. I hope that Kashima win.
→I like cheering for Kashima.
cheerは「〜すること」っていう動詞で使ってるから
〜することが好き「like 〜ing」で☆
あと、前付け忘れたけど、Kashimaは三単元のSいるよね(>◇<)Kashima winsで!!
9/12
I went to movie theater. That movie was "tacchi".
The comic became a movie.
→I went to a movie theater.(イギリス英語だとcinemaだよ)
I saw "Tacchi". The movie came from a comic.
↑のほうが伝わりやすいかな(^▽^)
もー英語ダメダメだぁ(;;)夏休み英語から離れてたからなぁーー!!!
授業始まるのにーやばいぞぉぉぉ(;;)
こうやって添削してると私も勉強になるよ☆これからNHKのまた見なくちゃっっ。
ひまありの日記いつも楽しく見てるからね!!長くなって申し訳
最近英語を避け気味のまゆみです(>_<)
9/8
I think that Japan will correct for Wcup.
(correct→)improveの方が良いかなぁって思いました!!
改善してく、さらに良くしてくっていうのが伝わるし☆
9/10
I will go election. It will busy tomorrow.
→I'm going to vote. I will be busy tomorrow.
ごめん投票しに行くっていうの自信ないけど多分これだと思う(>_<)
will と be〜ing と be going to〜 って全部未来表すんだけど、
どれも使う時が違うんだぁー私もまだハッキリ使い分けれないけど、
とりあえず!willは、あ、○○しよう!って思い浮かんだ時によく使って、
be going to はもう決められた手帳に書いてあるようなことに使う!
be 〜ingはその中間みたいな感じ。授業後〜する!だとか明日〜する!って
時に使うんだ〜〜☆ごめんややこしくなったと思うけど;;;;
9/11
I like cheer for Kashima. I hope that Kashima win.
→I like cheering for Kashima.
cheerは「〜すること」っていう動詞で使ってるから
〜することが好き「like 〜ing」で☆
あと、前付け忘れたけど、Kashimaは三単元のSいるよね(>◇<)Kashima winsで!!
9/12
I went to movie theater. That movie was "tacchi".
The comic became a movie.
→I went to a movie theater.(イギリス英語だとcinemaだよ)
I saw "Tacchi". The movie came from a comic.
↑のほうが伝わりやすいかな(^▽^)
もー英語ダメダメだぁ(;;)夏休み英語から離れてたからなぁーー!!!
授業始まるのにーやばいぞぉぉぉ(;;)
こうやって添削してると私も勉強になるよ☆これからNHKのまた見なくちゃっっ。
ひまありの日記いつも楽しく見てるからね!!長くなって申し訳ないです。
ではまたね〜☆