ブルーベリーカントリー井戸園芸のThe four seasons
Information, Diary, Work,観光ブルーベリーつみとり園,ブルーベリーの花、ブルーベリーの実
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
アル君お散歩
紀州コメツツジの花満開
接ぎ木苗が芽吹き始める
接ぎ木苗発送
ブルーベリー(SH)花満開
過去ログ
2022年4月 (3)
2022年2月 (7)
2022年1月 (12)
2021年1月 (4)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (6)
2019年9月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (7)
2019年4月 (5)
2019年3月 (1)
2018年8月 (9)
2018年6月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年9月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (6)
2017年2月 (1)
2017年1月 (8)
2016年12月 (2)
2016年10月 (5)
2016年1月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (3)
2012年5月 (2)
2012年4月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (4)
2011年10月 (1)
2011年8月 (5)
2011年7月 (8)
2011年6月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (5)
2010年11月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (14)
2010年5月 (3)
2010年4月 (1)
2010年3月 (3)
2010年1月 (9)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (10)
2009年1月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (10)
2008年7月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (3)
2008年1月 (3)
2007年7月 (2)
2007年5月 (4)
2007年4月 (10)
2007年2月 (8)
2007年1月 (5)
記事カテゴリ
Information (33)
Diary (42)
Work (69)
オンラインショップ (4)
ブルーベリー接ぎ木苗 (17)
ブルーベリー挿し木苗 (6)
観光ブルーベリー園 (70)
ブルーベリーの花 (15)
ブルーベリーの実 (5)
ブルーベリーの紅葉 (2)
ノンジャンル (2)
キウイフルーツ (1)
趣味の釣り (1)
ラズベリー (1)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« ブルーベリーの整枝剪定(地掘り苗)
|
Main
|
お食い初め »
2012/1/3
「伏見稲荷大社」
Diary
1月3日 和歌山は晴れ、北に行くにつれ曇り時々晴れ、時雨。あまり寒くない。
商売繁盛の神様として知られる京都伏見稲荷大社初詣参拝しました。
初詣参拝者数は元日約107万人、三が日で約278万人と昨年を上回ったとのことでした。
初詣参拝者数は全国4位だそうです。
1日は地元の曽根田八幡宮、2日和歌山市内の日前國懸神宮に初詣しました。
今年は天変地異の大災害も起きずに、平穏で本当に良い年になるよう願います。
表参道
桜門
拝殿
拝殿
鳥居
千本鳥居
おもかる石
稲荷山案内図
0
タグ:
初詣
投稿者: ブルーベリーカントリー井戸園芸
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”