ブルーベリーカントリー井戸園芸のThe four seasons
Information, Diary, Work,観光ブルーベリーつみとり園,ブルーベリーの花、ブルーベリーの実
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
令和三年 元旦
『母の日ギフト』実付きブルーベリー
ブルーベリーの花満開
名勝「養翠園」庭園
河津桜満開
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (6)
2019年9月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (7)
2019年4月 (5)
2019年3月 (1)
2018年8月 (9)
2018年6月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年9月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (6)
2017年2月 (1)
2017年1月 (8)
2016年12月 (2)
2016年10月 (5)
2016年1月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (3)
2012年5月 (2)
2012年4月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (4)
2011年10月 (1)
2011年8月 (5)
2011年7月 (8)
2011年6月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (5)
2010年11月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (14)
2010年5月 (3)
2010年4月 (1)
2010年3月 (3)
2010年1月 (9)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (10)
2009年1月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (10)
2008年7月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (3)
2008年1月 (3)
2007年7月 (2)
2007年5月 (4)
2007年4月 (10)
2007年2月 (8)
2007年1月 (5)
記事カテゴリ
Information (29)
Diary (33)
Work (60)
オンラインショップ (4)
ブルーベリー接ぎ木苗 (16)
ブルーベリー挿し木苗 (5)
観光ブルーベリー園 (70)
ブルーベリーの花 (14)
ブルーベリーの実 (5)
ブルーベリーの紅葉 (2)
ノンジャンル (2)
キウイフルーツ (1)
趣味の釣り (1)
ラズベリー (1)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« ブルーベリー狩り721
|
Main
|
ブルーベリー狩り 720 »
2008/7/23
「ブルーベリー狩り720」
観光ブルーベリー園
ブルーベリーパワー
で
暑さ吹っ飛ばそう!!
【ブルーベリー狩り】 7月20日(日)の続き
海南東インターで下りたのに・・・・・
今、〜付近と何回も電話で連絡してくれるけど・・・・・、
どうも、話が噛み合わないと思ったら、
下津の「井戸園芸」の方に行ってしまっていたらしい。
海南東から海沿いの国道42号線を通って、
下津インター近くの「井戸園芸」辺りからの電話だった。
国道は混んでいたでしょうし、1時間以上の遠回り・・・・・
ご苦労様でした。
ご本人さんにとっては、
迷い道も、いろいろ違うところが見れて楽しかったらしいです。
☆☆☆ 国道42号海南〜下津(加茂郷)間の景観 ☆☆☆
和歌山マリーナシティ《ポルトヨーロッパ》
夕涼みかねて、防波堤では太刀魚が釣れる頃だな・・・
塩津漁港
澄んだ日は、遠くに淡路島・洲本の建物がくっきり見えます。
戸坂漁港&塩津漁港(手前)
乗っ込みチヌのメッカ〔戸坂漁港〕
波止に2〜3m間隔にずらりと並んで杓で団子を投げる【紀州釣り】・・・
乗っ込みの時期(4月)は、ぬか団子をいかに他の人より遠くに投げるか、
いかに一点に集中して団子を投げ込めるか、
同じように釣っていても、これが入れ食いか、坊主かの分かれ道・・・・
すぐ隣に竿があるので糸をふかせられないし、競技みたいな感じですね。
遠方からは、数日間も車で寝泊まりし乗っ込みチヌを狙う「釣りキチ」もいたりします。
出っ鼻の裏側は「下津つり公園」:【ピアーランド】になります。
ここはマリーナシティへの埋め立て土を船出しした桟橋で、
安全な【釣り公園】として人気があります。
和歌浦・雑賀崎・加太・友ヶ島
綺麗な景観が続いています。
撮影場所あたりからは、夜にはマリーナシティの花火が綺麗に見えます。
ちょっと横にそれちゃいました。
ショップで何回か苗を買っていただいた兵庫県よりお越しのご家族
ブルーベリー苗を買っていただいて以来、ブルーベリーにはまってしまったとか・・・、
“苗を買いに井戸園芸の方に行きたい”とご連絡あったので、
“ご希望苗をつみとり園に持っていきます。
ご希望苗の試食もできるので、ブルーベリーを食べに来ませんか?”
かなり研究されているのでいろんな品種を試食してもらいました。
弊園お奨め!!4〜5粒一度にほうばると、より美味しいよ!!
甘酸ミックスし、一粒よりジューシーで、
ブルーベリーをいっぱい食べているという感じ・・・、
食べ放題です!!
ここでしかできない《贅沢な食べ方》を楽しんでいただきましょう!!!
おじいちゃんと
《ティフブルー》 つみとり園内 【08年7月20日】
たくさん摘んでいっぱい食べてくれました。
先ずは、お弁当!!
デザートにブルーベリー
お友達グループとブルーベリーをたくさん買いに来てくれた隣町のお客様
《オレゴンブルー》 つみとり園内 【08年7月20日】
0
投稿者: ブルーベリーカントリー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”