ブルーベリーカントリー井戸園芸のThe four seasons
Information, Diary, Work,観光ブルーベリーつみとり園,ブルーベリーの花、ブルーベリーの実
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
令和三年 元旦
『母の日ギフト』実付きブルーベリー
ブルーベリーの花満開
名勝「養翠園」庭園
河津桜満開
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (6)
2019年9月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (7)
2019年4月 (5)
2019年3月 (1)
2018年8月 (9)
2018年6月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年9月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (6)
2017年2月 (1)
2017年1月 (8)
2016年12月 (2)
2016年10月 (5)
2016年1月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (3)
2012年5月 (2)
2012年4月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (4)
2011年10月 (1)
2011年8月 (5)
2011年7月 (8)
2011年6月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (5)
2010年11月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (14)
2010年5月 (3)
2010年4月 (1)
2010年3月 (3)
2010年1月 (9)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (10)
2009年1月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (10)
2008年7月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (3)
2008年1月 (3)
2007年7月 (2)
2007年5月 (4)
2007年4月 (10)
2007年2月 (8)
2007年1月 (5)
記事カテゴリ
Information (29)
Diary (33)
Work (60)
オンラインショップ (4)
ブルーベリー接ぎ木苗 (16)
ブルーベリー挿し木苗 (5)
観光ブルーベリー園 (70)
ブルーベリーの花 (14)
ブルーベリーの実 (5)
ブルーベリーの紅葉 (2)
ノンジャンル (2)
キウイフルーツ (1)
趣味の釣り (1)
ラズベリー (1)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« 京都太秦映画村
|
Main
|
ブルーベリー狩り720 »
2009/7/26
「ブルーベリー狩り726」
観光ブルーベリー園
7月26日(日)(晴れ時々曇り午後にわか雨)
3時から、近所にある「かたつむり作業所」「桜和」の方々を招待する日なのに天気予報もよくなく、空模様も変わりやすい感じでした。
午前中は寺総代の仕事で、寺周りのの草刈りや庭木の剪定、伸びすぎた桜や、垂れすぎた藤の木の剪定で一汗かきました。
剪定した枝は軽トラに満載して3車、終わるとすっきりして、なかなか綺麗になりました。
お弁当の後、急いで「つみとり園」へ・・・・。
午前中のお客様は雨も降らずによかったのですが、「桜和」の方々の招待時間が近づくにつれ、雲行きが怪しくなってきて、とうとう雨になってきました。
幸い、通り雨みたいだし、すぐ近くなので待機して、雨が上がったらすぐに車で来ることになりました。
【7月26日撮影】
少し小雨の中、勢いよく坂を上がってきて、皆、元気いっぱい!!
「ブルーベリー狩り」は初めての方が殆どで、“甘い!”とか“うまい!”とか、すごく楽しそうでした。
同行の先生によるといつもはあまりイベントに参加してくれない子も「ブルーベリー狩り」に来てくれてよかったとのことでした。
にぎやかな1日になりました。
喜んでくれて本当によかった。
《オレゴンブルー》 観光ブルーベリー園にて 【7月12日撮影】
5
投稿者: ブルーベリーカントリー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”