ようやく晴れ間が見えたのでペルムの切岸へ。
やはり少々湿っていたが採集に大きな支障なし!
気になったのは積み上げたズリの上に獣の糞!
タヌキか或いは熊?いずれにしろ失敬なヤツだ(`-´メ)
いや〜それにしても今日は酷かった!
早々にアンプリとケイロピゲの尾部を各1個壊し、
次いで小さなフーディセラスを壊し、持ち帰ったケイロピゲの頭
(小さくて保存は良くないが)はエアを吹き付けたら飛んでいき行方不明・・
仕舞いには頭だと思って持ち帰ったアンプリ・・開けてみたら
バラバラになりかけた完全体だったのを
文字通りバラバラにしてしまった(T-T)
なんて日だ!なんて日なんだよぉ〜!
話変わって(笑)ジム君!
溝の限界が近づき、加えて一つ懸念があったので
夏タイヤをヤフオクでゲットしたタイヤ&ホイールに換えた。
ジムニーは体験から、やはり標準サイズがベスト!と判断し
高かったし気に入っていた15インチのマッドスポークは捨てることにした。
これで安心して走れるけど
やっぱマッドスポークの方がカッコいいよなあ・・
壊したアンプリの尻尾・・雌型に残った部分も取り出して
何とかならんか、と貼り付けて指で押さえていたら
尻尾の脇がボロッと折れた( ̄□ ̄;)!!
ヤバイ!トドメさしちゃったか!と思ったら、何とアンプリの頭が!(4/21)